「iPhoneを探す」アプリで連続窃盗犯が御用!
「iPhoneを探す」のアプリによって連続窃盗犯が逮捕されたという。米ユタ州ソルトレイクシティで先日、2人組の窃盗犯が何台もの停車車両の窓を割って車内にあった鍵やMacBook、教科書などを盗み出した事件が発生したが、その被害者のうちの2人が自身のiPhoneから「iPhoneを探す」のアプリを使ってノートパソコンの場所を突き止め、警察に連絡したという。
そのタイラーズビル内の住所に駆け付けた警察は、停車していた車の中にそのノートパソコンがあることを確認した後、車両の持ち主が戻ってきたところを逮捕したそうだ。
御用となったこの28歳と26歳の男女2人組の自宅などからはその後、財布やバッグ、手紙、ノートパソコンなどの電子機器を含めた250から300に上る盗品とみられる品々が発見されたという。
最新記事
- 人気連載
奇習! 混浴公衆浴場における“裸のつきあい”の実態がヤバすぎる「隣の奥さんのホクロの数も知ってる」「その場でしちゃうことも」
【日本奇習紀行シリーズ】 東海地方 画像は「Thinkst...
奇習! 箱詰めにされた全裸の少女たちは“実験動物”だった ― 大阪の勤労少年が見た敗戦国の哀しい現実とは?
【日本奇習紀行シリーズ】 大阪 画像は「pixabay」よ...
関連リンク
関連キーワード
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
編集部 PICK UP
コメントする