板野友美の“作られた感”は不幸!? 芸能界で成功する「幸せな整形」とは?

整形というワードがポップなものになりつつある。ほんの数年前まで、整形に関するコメントをタレントが発することはなかった。それが今では、TV番組がタレントの過去の写真を持ち出し、整形疑惑を取り上げる企画を行うようになっている。
なぜ、ここまで整形が一般化したのか?
「確かに、近年、日本で整形をする人は増えていますが、韓国をはじめとする海外ほどではないですよ。むしろ、日本は化粧品が発達していますよね。一般の方々は、基本的に化粧でなんとかするでしょう。たとえば、一般的に可愛くない女性が、凄く可愛らしいネイルをつけたり。日本で整形をする人たちは、華やかな職業につきたい人たち。芸能人や夜のお仕事をする方々。アダルト業界も多いですね」(美容関係者)
だが、ふと思うことがある。整形をしたことで、売れた芸能人はいるのだろうか?
芸能界でも整形を噂されているタレントは多くいる。実際に、ネット上では、ビフォー・アフターの写真がアップされ、あきらかに違う顔が散見している。たとえば、グラビアアイドルのN・J。まったくの別人で面影すらない。同様に、モデルのO・Mも、ビフォー・アフターでトランプの神経衰弱ゲームをやっても、一生ペアが見つかりそうにないくらい変わっている。他にも、上述した2人ほどではないが、O・Y、S・Yも怪しい。
とは言え、彼女たちは間違いなく綺麗になっている。芸能界でも上位かもしれない。にもかかわらず、売れっ子とは言い難い。
関連記事
最新記事
- 人気連載
奇習! 後妻に課された“連れ子の筆おろし” ― 「毛が生える前に…」北関東のエロすぎる再婚風習の実態
【日本奇習紀行シリーズ 北関東】 山口美也子主演で1...
- 人気連載
【心理テスト】演じてみたい映画のジャンルを選んで「あなたの愛すべき欠点」判明! そんなに自分を責めないで… Love Me Doが優しく指南!
★新刊発売記念ミニトークショー&サイン会 開催決定!★...
関連リンク
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
編集部 PICK UP
コメントする