松本人志「(少子化対策に)一夫多妻制はダメなのか?」
「一夫多妻制はダメなのか?」松本人志の少子化対策案に賛成の声!!

日本の少子化が止まらない。
1980年は1.75あった女性1人が産む子どもの平均数が右肩下がりとなり、2005年には1.26にまで低下、ここ13年には1.39まで上がったが、日本の40年後には、5人に2人が65歳以上になると言われている。その現状を受け、多くの識者たちが「日本政府は人口政策を掲げるべきだ」と指摘する。
というのも、産まれてくる子供の数が減少すれば、現在の人口を維持できないばかりか、労働市場はもちろん、経済も停滞し、年金を含む社会保障にも打撃を与えるためだ。
そんな深刻な少子化問題を『ワイドナショー』(フジテレビ系)が取り上げた。
まず、芸能リポーターの井上公造は、
「少子化といわれているけど、芸能界はここ数年、ものすごい妊娠・出産ラッシュなんです。傾向的に言うと、2人目・3人目・4人目(を産む人が)一般社会に比べるとすごく多い」
…と、芸能界に少子化問題はないと言う。さらに、この芸能界の流れを
「僕らの間でよく言われているのは、朝の番組の司会をやると子だくさんになる。加藤浩次さん、中山秀(征)ちゃん、恵(俊彰)さん、薬丸(裕英)さん。で、『何で?』っていう話になって、やっぱり朝の早い番組やると、夜、早く家に帰るため」
と指摘した。確かに、加藤浩次は自身のレギュラー番組にて「俺は嫁抱くよ」と語っており、他のキャスターも愛妻家で有名である。
しかし、『子を産め』というのは簡単だが、子育てにはお金がかかる。大学進学までを考えると、1人につき3,000万円近くかかると言われている。それも加味し、東野幸治は、「お金持ちには子どもをどんどん産んでほしい」と言う。だが、松本人志が「けど、これがお金持ちの方が、種が薄かったりするしね」と語るなど、授かりものである以上、そう上手くはいかない。
そこで、松本は
「(少子化の問題で言うと)日本もモデルケースにならないといけないから、世界も注目していますよ。それを一夫多妻制を導入となれば、ビックリしよるからね」
と提案した。番組の共演女性たちは嫌がる素振りを見せたが、松本は「定着してきたらいいんちゃうの?」とあくまで前向きな様子だった。実は、一夫多妻制はネットなどで支持されている。ネット上の掲示板などでは、『移民を受け入れるくらいなら、一夫多妻制の方がマシ』という声が多く挙がっていた。また、番組後にはTwitter上で「日本でも明治31年までは一夫多妻制を認めていたのです」というツイートが多くリツイートされた。
ある動物学者は言う。
「ゴリラは一夫多妻制といえるかもしれません。オス一匹は、三匹程度のメスをめとります。そうなると、当然、メスとつがいになれないオスも出てくる。同じ類人猿のチンパンジーも同じです。一夫多妻制だから、オスが余るという側面もあると思うのですが、もともとオスが何割か余る存在であると予め分かっているからこそ、一夫多妻制というシステムを使って、繁殖しているのかもしれません」
そう考えると、現在、少子化が進む日本にとっての一夫多妻制は決して悪いことではないように思える。お金があり、生殖機能が強い男が、多くの妻をめとる。そんな松本の意見に、世論はどのように反応するだろうか。
(TV Journal編集部)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露! 師匠、愛人、総理、公安、ジャパンハンドラー…ジェームズ斉藤!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
- 人気連載
暴力描写が過激ぎて欧米で上映禁止! 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
「一夫多妻制はダメなのか?」松本人志の少子化対策案に賛成の声!!のページです。松本人志、TV Journal編集部、ワイドナショー、少子化などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 東京五輪で行われる競技は9種類のみ!?IOCの思惑と陰謀!
- 超海外
- 【恐怖】タイガー・ウッズの自動車事故は秘密結社「イルミナティ」の仕業?
- 超科学
- 臨死体験は「脳の酸素不足」ではない! 博士が解説
- 超異次元
- 【閲覧注意・実話怪談】絶対に検索してはいけない苗字「大赤見」
- 芸能
- 井上咲楽の「TENGA」柏木由紀「マンクロコウ」恥ずかしい誤答
- 超刺激
- 13000ボルトの電線に触れた男、「火花と煙」が噴き出して即死
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕