松本人志が「24時間テレビ」のギャラを暴露!
松本人志が「24時間テレビ」のギャラ発生を暴露! 「アイスバケツ」は?

小中学生に夏休みの終わりを知らせる風物詩となった『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日本テレビ)は、今年も平均視聴率17.3%という高視聴率を獲得した。テレビ離れが指摘される昨今で、改めて国民的番組としての存在感を示した格好だ。
そんな『24時間テレビ』だが、実は一度終わりかけた番組でもある。
1978年にピンクレディーを司会に迎えてスタートした『24時間テレビ』だが、1982年以降は10%前後の低空飛行を続けていた。当時は、チャリティーをメインに、コーナー毎に放送時間を区切る体裁をとっており、特番感がなかった。募金は集まる一方で、徐々に視聴者に飽きられ、1991年には6%という最低記録を更新してしまう。
そこで、日テレが動いた。メインMCにダウンタウンを抜擢したのである。当時の裏話を、松本人志が『ワイドナショー』(フジテレビ系/8月31日放送)にて明かした。
「正直なところ、日テレは『24時間テレビ』をもう辞めようかとなっていた。今年アカンかったらもう辞めようみたいな。改革だったんです。ダウンタウンをチャリティー番組に出していいのかと。その冒険が意外とうまくいった」
『24時間テレビ』を継続するために、日テレはダウンタウンをMCに起用し、バラエティー色を強めた。反面、24時間マラソンを行い、『サライ』というテーマソングをつけることで、シンプルに感動できるスタイルもとった。
これが17%を超える高視聴率を獲得し、プラットフォームとなり、現在に至る。さすが松本といったところだが、そこには苦悩があったと吐露する。
「ギャラ貰っていいのかと。」
関連記事
- 人気連載
あなたに最適な「開運SEXテクニック」がわかる4択占い! Love Me Doの助言で心もカラダも人生も激変!
■運気上昇セックス 「以下のうち、“セックスできるならし...
- 人気連載
常連客だけが満喫「どんな要望も聞いてくれる」エロすぎる特別待遇とは!? 西日本の料亭にあった“裏オプ”の実態暴露!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 特に飲食店などでは...
松本人志が「24時間テレビ」のギャラ発生を暴露! 「アイスバケツ」は?のページです。松本人志、24時間テレビ、TV Journal編集部、ギャラ、アイスバケツなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の料亭にあった“裏オプ”の実態暴露
- 超海外
- 【トランプ速報】日本の将来はもうない!? バイデンの真の目的、東京五輪
- 超科学
- 新型コロナ患者に“隕石の粉”を処方して治療!? ドイツの病院
- 超異次元
- トレーラーの荷台で運ばれる「中国製UFO」が激撮される
- 芸能
- 実は薬物疑惑で表舞台から消えた女優とは? 大手CMにも出演
- 超刺激
- クライミング中の男が40mの崖から転落する瞬間
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!