ライブドア立ち上げメンバーが語る「悟りの科学」
ライブドア立ち上げメンバーが語る「悟りとコミュニケーションの科学」! 大手企業が注目する石山喜章の最新ビジネスとは?
石山「関係=コミュニケーションということですが、ではコミュニケーションとは何か? というと、言葉なんです。言葉のイメージは人によって違う。たとえば、『20度』と聞いた時に、温度と思う人もいれば角度と思う人もいる。言葉が指すイメージを判断する“判断基準”を組織の中で共通化することが大切なんです」

そのためのノウハウ(商品名は「心を経営するAwakening Program」)を生み出した石山氏。具体的にはどのような教育を行うのだろうか?
石山「自分の上司やパートナーで一番感情が障る相手の、一番印象に残っている、表情・言葉・行動のワースト3を挙げてもらいます。あの時のあの一言が許せないとか、あの表情が忘れられないとか。そこから、自分の価値基準が何なのかを探り出してゆきます」
多くの場合、最悪だった経験と最高の経験が価値基準を生み出した原因になっている。1対1の対面式コーチングを通して、なぜ自分がそのような価値判断をするに至ったかを記憶の中から見つけ出す。自分のことがわかれば、同じことを自分の周りの人間に対しても行う。相手の価値基準とその理由を探り出す。
石山「ここでみなさん気がつくんですが、自分の上司の過去ってほとんど何も知らないんです。相手のことを知らないことに気づいてもらい、それを機に相互理解を深めて頂く。また記入したデータシートは皆で共有して活用します。何かトラブルがあったら、こういう判断基準を持つ人だから、こうすればいいというのがわかるようになるんです」
■立場を超えた一体感を生み出す

日立やトヨタといった大手企業から今話題のベンチャー企業まで、石山氏に人材育成を依頼する企業は多い。
石山「ある大手自動車メーカーの場合、一体感を作り出してほしいとの依頼でした。みんなそれぞれは優秀なんですが、チーム力が弱い。それは、エンジン開発のチームだったんですが、異なる会社から来た人もいて、みんな優秀なんだけれども、元々いた会社の文化の違いから、バラバラになってしまう」
研修の後、さまざまな意見が出たのだそうだ。
石山「あるマネージャーは部下を怒らない方がいいと思っていたんですが、部下は怒られたかったと。怒られた方が愛情を感じるタイプなんですね。ある人は高卒で、絶対に大卒に負けないとがんばってマネージャーになった。学歴がコンプレックスだったんだけど、話を聞くと、意外とほかにも高卒のマネージャーがいてビックリして打ち解けたとか」
互いを知ることで、初めて一体感が生まれる。
石山「普段、いかに自分が知ってる範囲でしか相手を見ていないか、相手の話を聞いていないかに気がつくんです」
しかし、自分の経歴や生活を他人に知られたくないと思うのは普通だろう。特に会社、中でも上司には知られたくないし、自分も上司のプライベートには興味がないという人が少なくない。
だが、そうした切り分けは考え方次第らしい。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運ライブドア立ち上げメンバーが語る「悟りとコミュニケーションの科学」! 大手企業が注目する石山喜章の最新ビジネスとは?のページです。ライブドア、石山喜章などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで