【超・閲覧注意】近親婚と奇形児と宗教
※2ページ目以降、とても刺激の強い画像や動画を掲載しています。閲覧は自己責任でお願いします
イスラム教の開祖・ムハンマドの第7夫人のザイナブは従姉妹であったという――。宗教的にも“いとこ婚”が認められているせいもあるのか、現在でもイスラム社会ではいとこ婚がごく普通に行なわれているという。宗教を背景にした固有の文化・伝統は尊重されるべきものであるが、いとこ婚の場合、リスクを負うのは生まれてくる子どもたちである。
■イスラム教文化圏の高い先天性異常発生率
イスラム社会に根強い近親婚――。2010年にオランダの心理学者で作家のニコライ・センネル氏がまとめた集計では、イスラム教文化圏の国々の極めて高い“いとこ婚”率が示されいる。特にパキスタンでは結婚の70%がいとこ婚であるというから驚きだ。イスラム圏の中にあって、我々日本人にも親しみを感じる人が多いと思われるトルコでさえも25~30%がいとこ婚であるという(2009年の統計)。
近代化以前の社会では、日本も含めて近親婚の風習を持つ部族や集落は世界各地にあり、現在でも一部ではその伝統を残しているが、今や宗教人口16億人ともいわれている巨大な宗教的文化圏のイスラム教圏でいとこ婚の風習が続いているというのも凄い話だ。
もちろん固有の文化圏が持つ伝統と価値観は尊重すべきものだが、それが近親婚になると話はやや違ってくるのかもしれない。生まれてくる子どもたちという“犠牲者”がいるからだ。実際に多くの学者が、いとこ婚の伝統による新生児の高い先天性異常発生リスクに警鐘を鳴らしている。
イギリス・イングランド北部のブラッドフォードのパキスタン系住民のコミュニティでも結婚の約37%がいとこ婚という実態があり、不幸にも現地の先天性異常児の31%がパキスタン人のいとこ婚によって生まれた子どもであることが2013年のイギリスの研究で判明している。移住先のコミュニティでもこのような事態を招いているということは、本国での実情は推して知るべしということなのか……。そして実際、決して少なくない数の先天性異常を抱えた新生児が生まれているのだ。
もちろん、これらの先天的異常をもって生まれた新生児と両親のDNAとの直接的因果関係はない。しかし1400年にもわたって続いてきた近親婚の風習に関係していないはずがないと多くの学者は考えている。また先天性異常ばかりでなくパキスタンなどでは死産も多いということだ。
■ムスリムの生活は胎児に優しくない!?
いとこ婚のほかにも、一説にはムスリム(イスラム教徒)女性のライフスタイルが胎児にとって悪い影響を及ぼしているという指摘もある。
敬虔なムスリムが従う1カ月間の日中の断食・ラマダンが先頃(6月18日)からはじまっているが、教義では妊婦だからといってラマダンが免除されているわけではないという。それでも現在は、医師の勧めで妊娠中はラマダンを行なわない例も増えているというが、敬虔なムスリム女性の中にはラマダンを行なう妊婦もいる。そしてもちろん妊娠中の栄養不足は胎児の発育に悪影響を及ぼすとして、妊婦のラマダンについては医者や学者の多くが警告を発している。また、本人がまだ気づかない初期の妊娠中の断食が胎児の成長を妨げているケースも考えられるということだ。
そしてさらに、ムスリム女性へのダメ押しともいえる(!?)指摘なのがあの「ブルカ」である。全身を覆う装束のブルカを常に着用しているムスリム女性は、日光浴の機会が減り、紫外線を浴びることによって体内で合成するビタミンD3が欠乏するというのである。胎児の健康のためにも、妊娠中は1日に15~20分は日光に当たることが必要であるという。
なにかとショッキングな話題になってしまったが、多くの日本人にとってイスラム教文化圏の実態はまったくノーマークだろう。昨今急速に増加している訪日外国人数だが、日本に来るムスリムの人々もかつてないほど増えてきているのも事実だ。もちろん文化的偏見を抱くことは厳禁だが、こうした機会にイスラム文化の特色を知り、理解を深めておいても損はないだろう。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
【超・閲覧注意】近親婚と奇形児と宗教のページです。出産、イスラム、奇形、仲田しんじ、近親婚、ムスリム、先天性異常などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- イースター島の謎、仮説を覆す証拠発掘!
- 超科学
- 「恐竜が月で見つかる可能性」ガチで報告されて話題!
- 超異次元
- バイデン大統領就任の瞬間、“6つの小惑星”が地球衝突か
- 芸能
- 竹内涼真主演のドラマが予想通りの大爆死!
- 超刺激
- 警察に撃たれた逃走男の「トンデモない死に顔」
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!