長寿番組の引き際と終了がウワサされる番組たちとは?
打ち切りが噂される長寿番組3つ! 喧嘩、ギクシャク…悲しい現実!

朝から晩までさまざまな番組が流れているテレビ。鳴り物入りでスタートしても、放送開始から僅か3カ月で打ち切られる番組もある一方、放送回数が数千回をこえる長寿番組も存在する。だが、長寿番組ともなれば、一体いつ終了させるのか、その引き際が難しいとも聞く。現場ではどのように判断されているのか。
「最近で言えば『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系、以下『めちゃイケ』)の視聴率にかつてのような勢いがなく、打ち切りも噂されています。しかし、長寿番組は『大人の事情で終わらせられないからこそ長寿』と言われるほど、さまざまな事情が入り組んでおり、視聴率が低くても簡単には終わらせられないのが実情です」(テレビ局関係者)
“大人の事情”とはきな臭い話だが、一体どんな理由があるのか。
「視聴率が低下すれば、番組を即座に打ち切るイメージがあると思いますが、大物芸人や大物MCが出演している場合、それは不可能です。たとえば『笑っていいとも』(フジテレビ系)も5年ほど前から交渉を進めたといわれています。今、打ち切りが噂される『めちゃイケ』もメインのナインティナインは吉本興業の看板ですから、簡単ではありません。同じく吉本所属の明石家さんまさんがMCだった『さんまのスーパーからくりテレビ』(TBS系)では、テレビ局サイドが強気の姿勢を見せたために関係がギクシャクしたといわれています。やり方によっては今後の関係に影響しますので、どこの局も慎重なんです」(同)
たしかに所属事務所にしてみれば、タレントの出演料収入が無くなるのは痛手かもしれない。しかし、大手プロダクションともなれば、その影響は僅かな気もする。
「とんでもありません。たとえば『めちゃイケ』の場合には年間で20億円程度のお金が吉本興業に流れます。これはナインティナインのギャラだけではなく、DVDやグッズの印税、吉本関連会社から番組に参加する作家やディレクターのギャラ、さらにはナイナイが出ていることで同じ事務所の後輩芸人が出演できるので、そのギャラなども含まれているのです。吉本興業の売り上げは500億円前後で推移していますから、そのうちの20億円は決して小さな数字ではありません。だからこそ、会社としても必死なんです」(同)
関連記事
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
打ち切りが噂される長寿番組3つ! 喧嘩、ギクシャク…悲しい現実!のページです。笑っていいとも!、めちゃ×2イケてるッ!、吉沢ひかる、長寿番組などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- プーチン、ついにニビル対策に本腰か!?
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 【重要】バイデン新大統領はUFO“隠蔽”方針か!?
- 芸能
- 派手めの超人気女性タレントXの「危険な写真」が流出か!
- 超刺激
- 極寒の湖で“氷漬けになった”溺死体が発見される
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!