テレビ視聴率「5%取れば合格」の時代がきた?もはや数字を追わない方がいいのかも!
「ラジオも1%程度の聴取率で推移する番組が多いですが、かつては10%を獲得していた番組もありました。でも今は1%前後が当たり前で2%を取れば局内はドンチャン騒ぎになることもあります。つまり、ラジオ業界は10%が当たり前だった時代を諦め、“1%が当たり前”という水準に視点を落としたのです。テレビドラマも20%が当たり前の時代がありましたが、ここ数年は10%を超えれば、『まずまず合格点』と言われます。でも、未だに20%の時代の尺度を引きずっているお偉いさんも多いので、現場は苦しんでいるんです。ラジオのようにテレビドラマも5%を取れば『よくやった』と言える環境があれば、数字ばかり気にせず、本当に面白いものが出てくるかもしれません」(テレビ局プロデューサー)
つまり、かつてメディアの中心であったテレビが斜陽産業の仲間入りを果たした事実を受け入れることも重要のようだ。
インターネットにはインターネットの良さがあり、テレビにはテレビの良さがある。「ネットがあればテレビや新聞は要らない」という意見も散見されるが、新しいメディアが台頭したからといって、古いメディアが必ずしも消える必要があるわけではない。それぞれの良さを活かして共存していける形がベストだ。テレビから多くの夢や希望を与えてもらった世代の人間からすれば、テレビにはまだまだ頑張ってほしいものだ。
(文=吉沢ひかる)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
手相でわかる「肉食系か草食系か診断」が当たりすぎる! 隠れ肉食、恋愛アドバイスも… Love Me Doの手相占い!
【手相】肉食系 or 草食系の手相 今回は、ラブちゃん...
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
テレビ視聴率「5%取れば合格」の時代がきた?もはや数字を追わない方がいいのかも!のページです。ドラマ、視聴率などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 超珍しい「北王子線」の廃線路が突然撤去、鉄オタ号泣!
- 超海外
- 【4月17日】ロックンローラー、エディ・コクランが交通事故死した日
- 超科学
- “顔のない女性”の苦悩と家族の愛! 希望を胸に生きる
- 超異次元
- 手相でわかる「肉食系か草食系か診断」が当たりすぎる!
- 芸能
- 相方が不祥事を起こして売れた芸人4選!
- 超刺激
- 飛び降り自殺者、「壊れたマネキン」状態に…!
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 中国によるウイグル人の大量虐殺、鬼畜なる実態!
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕