月まで4時間で行けるエンジンが登場!?
【限界科学】月まで4時間で行ける! 謎の半永久ワープエンジン「EM Drive」がついに実現か?

SF映画のような宇宙航海が実現化するかもしれない。“物理学的に絶対無理”とされていた宇宙船の推進システム「EM Drive(electromagnetic drive)」が新たに実証されたのだ。「EM Drive」が実現されればなんと月まで4時間、火星までは約70日で行くことができるようになるという。
しかし、この「EM Drive」。結果こそ実証されているが、仕組みについてはまだ誰も科学的に解明できていない謎の推進システムであり、頭のお硬い科学者たちの中にはいまだに「理論上ありえない」としてその結果を受け入れることができない人もいるほどなのだという。一体どんなものなのだろうか?
■太陽光エネルギーで半永久的に動作可能に

英「Daily Mail」紙や「Wired」などによると、7月27日に米フロリダ州オーランドで開催されたAIAA(米国航空宇宙工学連盟の推進エネルギーフォーラム)において、独・ドレスデン工科大学マーティン・タジマール教授が「EM Drive」という、宇宙船推進装置の動作実験の成功を発表したという。
「EM Drive」とは、2000年に英・航空宇宙エンジニアであるロジャー・ショーヤー氏が提唱した新たな宇宙船の推進システムだ。従来のロケットエンジンなどの推進方法とは異なり、文字通り「電磁駆動」に基づき、密閉された容器の中でマイクロ波を反射させることで、噴出剤なしで宇宙船に推力を発生させるというものだ。これが実現化すればわずか4時間で地球から月まで行くことができ、火星までは約70日、そして、これまでの技術では数千年かかるといわれていた太陽から4.2光年離れているアルファ・ケンタウリ(ケンタウルス座アルファ星)までもわずか100年で到着することができるという。
この「EM Drive」が注目を集めているのは、これだけではない。電磁駆動のための電力は太陽光発電を使用するため、故障や摩損がなければ、半永久的に加速し続けられる点にもあるのだ。
だが、この「EM Drive」システムの理論は明らかに「運動量保存の法則=ある系に外部からの力が加わらないかぎり、その系の運動量の総和は不変であるという物理法則」に反している。そのため理論上は“動作は不可能”だとして、2000年にショーヤー氏がこの理論を提唱した際は、中国の研究チーム位以外誰もこの理論を真剣に受け止めてこなかった。しかし、中国の実験が成功したことで、米国航空宇宙局(NASA)も実験に成功。そして、今回の実験に至ったのだ。
関連記事
- 人気連載
暴力描写が過激ぎて欧米で上映禁止! 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
- 人気連載
トランプ好きでもQアノンを信じるな! ジェームズ斉藤が解説する「ディープステートの思惑とCIAの裏工作」
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
【限界科学】月まで4時間で行ける! 謎の半永久ワープエンジン「EM Drive」がついに実現か?のページです。月、NASA、火星、開発、ロケット、遠野そらなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 処女・童貞を集めてプロがSEXを教える“性人式”の実態
- 超海外
- 【2月25日】祈祷中のムスリム29人が射殺された「マクペラの洞窟虐殺事件」の日
- 超科学
- 【緊急】磁極シフト+低太陽活動でもうすぐ人類絶滅!
- 超異次元
- 肉眼では見えないトライアンギュラーUFO激撮
- 芸能
- 元国民的アイドルで人気女優Xの「薬物吸引動画」が出回っていると判明!
- 超刺激
- バレンタインの告白で断られ“人間たいまつ”になった男
- 超ART
- 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- 人を呪い殺した男が登場! 地上波絶対NGなトカナ制作番組!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕