難問過ぎて解けない「何気ない誤謬問題」
難問過ぎて解けない「何気ない誤謬問題」と「モンティ・ホール問題」! 考えるほどに頭が混乱!?

■「何気ない誤謬」と「モンティ・ホール問題」
大人だからこそ(!?)ちょっと頭を抱えてしまう問題を英タブロイド紙「DailyMail」が紹介している。今回は、その中でも特に面白かった“何気ない誤謬(Informal fallacy)”についてお伝えしよう。これは、日常の生活の中で直面し得るものの、考えるほどに混乱してしまう種類の問題だ。
【お釣り問題】
●割り勘で払うことに合意の上で3人がレストランに入った。
●食べ終わると、会計が3,000円と言われ、切れ良く1人1,000円ずつ出し、合計3,000円をウェイターに渡した。
●3,000円を受け取ったウェイターだったが、なんとなく気になってもう一度会計の計算をしてみたところ、会計が間違っていて、本当は合計2,500円であった。
●ウェイターは彼らが割り勘で払うことを承知しており、お釣りを持って行くとすれば、差額の500円を3等分し1人に●つき167円か166円を払うことになる。細かい小銭を用意するのが面倒くさいこともあり、このウェイターは会計は2,700円だったということにしておいて彼ら3人に100円ずつお釣りを渡し、残った200円は勝手に自分のチップにして懐に収めた。
●繰り返しになるが、最初に3000円を渡したものの、1人100円ずつお釣りを渡されて実際に3人が払ったのは2,700円だ。そしてウェイターが200円を着服した。とすれば出費の合計は2,900円ということになる。
●ではこの差額の100円はいったいどこに消えたのか?
【正解】
なんだか頭が混乱してくるかもしれないが、しかし手品ではないので、実際に100円が消える筈はない。実はこれは算数の問題ではなく、いわばレトリックの問題であり、これこそがまさに「何気ない誤謬」ということになる。ウェイターが着服した200円は3人が支払った2700円の中からのものであるということだ。
またこのほかにも興味深い問題がある。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
難問過ぎて解けない「何気ない誤謬問題」と「モンティ・ホール問題」! 考えるほどに頭が混乱!?のページです。仲田しんじ、難問などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「お茶の水橋」の“不要不急路線”が90年ぶり出土で胸アツ!
- 超海外
- エプスタインの極悪非道すぎる脅迫レイプ全貌!
- 超科学
- ダークマターを確実に検知する方法、ついに発見か!
- 超異次元
- 【最新UFO】米海軍駆逐艦に群がる「ピラミッド型UFO」映像が流出!
- 芸能
- 子役あがりの女性モテタレントXに薬物逮捕の噂!
- 超刺激
- シングルマザーを元夫がメッタ刺し、想像を超えた残虐性
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 速読のやりすぎで「何も話せなくなった男」
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕