禁断の“AKBタブー”を堂々ラジオで発言
禁断の“AKBタブー”を堂々ラジオで発言したグラビア篠崎愛に業界から驚愕の声!

6月22日放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」内での篠崎愛や久松郁実、吉木りさらグラビアアイドルたちの発言が一部で話題になっている。
篠崎は2013年に日本テレビ「中居の窓」に出演した際、「ぶっちゃけAKBがウザい」という質問にイエスと回答。グラビア業界を席巻するAKB48に対する本音を口にし、アンチAKBからの評価を高める一方で、AKBファンからの非難が殺到した。
ラジオでは、この時の真実として、自身はそれほどAKBのグラビア進出の影響を受けていなかったものの「みんなが(イエスのボタンを)押すと思って押した」ところ、自分しか押していなかったと明かした。
ここまでは、すでに一部ネットニュースなどで記事化されたが、同番組内ではさらに注目すべきコメントがあったという。
「番組内では久松さんが『最近グラビア(タレント)がAKBに追いついてきた気がする』と話し、吉木さんもそれに賛同するなど、現役グラドルたちが、今は一時期ほどのAKBの脅威はないという共通見解を示していました。実際その通りではあるんですが、意外と指摘されていなかったところなので、出版業界的には『公にそれを言ってもセーフになってるんだ』という驚きがあります」(出版業界関係者)
前田敦子や大島優子、篠田麻里子ら人気者が所属した最盛期はAKBメンバーがグラビアを独占。雑誌の売り上げにも大きく貢献したという。
「元々、秋元康さんは『今のグラビア業界をつぶす』と豪語していましたから、積極的に人気メンバーを水着グラビアに進出させました。いい時は大島優子さんや篠田麻里子さんが出ると売り上げが2~3割アップした。グラビアや写真集といった利権をバラ巻くと、タレント本人の露出も増やせるし、いざという時のスキャンダル対策もできる。双方がおいしい状態でした」(前出の関係者)
だが、人気メンバーの卒業が相次ぐにつれ、AKBグラビアのニーズも下降気味に。久松や吉木らの言うとおり、グラビアアイドルが勢いを盛り返すようになったという。
「よく知らないAKBメンバーの、しかもたいしてスタイルもよくない水着を見せられてもコアなファン以外、得をしないじゃないですか。だったらかわいくてスタイルもいい子が当然再注目されますよ。最近はAKBでも人気メンバー以外は雑誌の巻頭や表紙にならなくなっています」(前同)
わかりやすい形で露出を減らし続けるAKB48。本人たちにとってもファンにとっても、ここが踏ん張り所なのかもしれない。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
【最新・新型コロナの正体】やはり生物兵器か…中共に回答迫る! 菅とビル・ゲイツとワクチンの関係、米国務省の極秘情報…ケロッピー前田が徹底解説!
「パンデミック到来に備えよ!」と、2015年にビル・ゲイツは...
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
禁断の“AKBタブー”を堂々ラジオで発言したグラビア篠崎愛に業界から驚愕の声!のページです。AKB48、篠崎愛、タブーなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- 【1月28日】チャレンジャー号の打ち上げ失敗で7人の乗組員が死亡
- 超科学
- 【速報】ファイザーワクチン接種開始後、ジブラルタルで53人死亡
- 超異次元
- 【実録】西城秀樹からのメッセージを昨年、日本人は受信していた!?
- 芸能
- 眞子さま&小室さん結婚問題、宮内庁現役職員の「本音」が悲惨!
- 超刺激
- 銃で撃たれても止まらない“最凶の暴走男”出現!
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 宇宙人“濃厚接触者”たちが衝撃体験を暴露!ケンコバ×TOCANA番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!