【閲覧注意】100キロの肥満女性を解剖したら
【閲覧注意】100キロの肥満女性を解剖したら、内臓がトンデモだった!
※2頁目に衝撃的な画像を掲載しています。苦手な方は文章のみご覧ください。
今月中旬、イギリスの公共放送局BBCが衝撃的なドキュメンタリーを放送した。そのタイトルは、「文字通り、肥満の問題を解剖」。内容は心臓発作で死亡した100キロの肥満女性を解剖するというものだ。ロンドン大学の解剖病理学技師、カーラ・バレンタイン博士率いるチームによって行われた解剖によって、肥満の危険性を指摘している。

■肌
体にメスを入れたカーラ博士は「まるでバターのように感じたわ」と脂肪に覆われた皮膚を形容する。どうやら肥満体の皮膚は固いらしく、「黄色いネオンのような脂肪を切り進めるには力が必要だった」と述べている。脂肪自体はエネルギーの貯蔵や、衝撃を与えられたときのクッションとして役に立つ。しかし、余分な脂肪が増えすぎると行き場所を無くして、臓器などほかの場所にダメージを与えてしまう。
■心臓
カーラのチームはその後、心臓を摘出する。解剖に参加した病理学者のマイク・オズボーン博士は「450グラムもあった彼女の心臓はダブダブでした。彼女は体重の割に身長が低いので、225グラムほどの心臓がベスト。重すぎる心臓は、高血圧によって心臓麻痺を引き起すことが予想できます」と語った。
■肝臓
肝臓を取り出したオズボーン博士は、臓器に付いた脂肪を指摘する。オズボーン博士いわく、「この肝臓はピンクがかっていて、柔らかく、パテペーストのようです」「通常の肝臓も柔らかいのですが、ここまで柔らかくなく、もう少し肉に近いような固さ」だそうだ。また、脂肪による肝臓へのダメージにより、肝硬変やガンに繋がることになると警鐘を鳴らした。
■腎臓
腎臓を見たカーラ博士は、「腎臓の表面は本来なめらかであるはずなのに、枝豆のような脂肪のカプセルが付着していた」と指摘。腎臓は解毒器官であり、尿を濾過する。しかし、肥満だと脂肪が腎臓に溜まってしまうのだそうだ。
ジャンクフードの摂取やオフィスワークの増加などによって、肥満が増えているのは日本も同じ。危険なほど太りすぎると、リスクがあるということを肝に銘じておかなくてはならない。
(文=北原大悟)
参考:「Daily Mirror」、「BCC」、ほか
※次頁に衝撃的な画像を掲載しています。苦手な方はTOPにお戻りください。
関連記事
- 人気連載
あなたに最適な「開運SEXテクニック」がわかる4択占い! Love Me Doの助言で心もカラダも人生も激変!
■運気上昇セックス 「以下のうち、“セックスできるならし...
- 人気連載
常連客だけが満喫「どんな要望も聞いてくれる」エロすぎる特別待遇とは!? 西日本の料亭にあった“裏オプ”の実態暴露!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 特に飲食店などでは...
【閲覧注意】100キロの肥満女性を解剖したら、内臓がトンデモだった!のページです。肥満、解剖、北原大悟などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の料亭にあった“裏オプ”の実態暴露
- 超海外
- 【トランプ速報】日本の将来はもうない!? バイデンの真の目的、東京五輪
- 超科学
- 新型コロナ患者に“隕石の粉”を処方して治療!? ドイツの病院
- 超異次元
- トレーラーの荷台で運ばれる「中国製UFO」が激撮される
- 芸能
- 実は薬物疑惑で表舞台から消えた女優とは? 大手CMにも出演
- 超刺激
- クライミング中の男が40mの崖から転落する瞬間
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!