■電子版『秘宝館』は大幅増量のリマスターアルバム
――今回の『秘宝館』は過去に出された秘宝館の本と別物と考えていいんですか?
都築 まず、ボリュームが全然違いますよね。選ぶ必要がないっていう。言って見れば 「昔出したアルバムのリマスター」。写真はポジから全点スキャンし直してるんですよ。新しい解像度で色調とかも合わせたりして全部やり直して。紙の本では未使用のものもいっぱい入れてあるから、オリジナルの音源からリマスターしたアルバムみたいなものですね。
――同じ展示物を位置を変えて撮った写真が並んでいるのを見て、あたかも自分がその場に行ったような感覚になりました。
都築 普通ならそれを落としていくのが編集の仕事だけれど、こっちとしては加えてあげたいんですよ。現地に行って歩いて見ると、今度はこれがこっち側から見えるみたいな、動画じゃないけどパラパラ見るみたいな感じの気持ちにしてあげたかったんです。
――ブラしてある写真は、展示物が実際に動いている様子を表しているのですよね?
都築 そうです。ぐるぐる動いているっていう。当時は動画を撮ってなかったので、そういう風に撮ってますけれども、PDFもどんどんフォーマットが進化しているので。将来的にはそのまま動画とかも埋め込めるんじゃないかな。