「MDMAとMDA」の誕生秘話がヤバすぎる
「MDMAとMDA」の誕生秘話がヤバすぎる! 日本人が覚せい剤を発明、そして伝説のマッド薬学者・シュルギン博士が登場
【ヘルドクター・クラレのググっても出ない毒薬の手帳】
第22回 MDAとMDMA 前編

覚醒剤に並んで芸能人のスキャンダルの絶えない違法薬物にMDMA、MDAがあります。つい先月もMDAの密造人が逮捕されたりと、話題の多い麻薬ですが、一体どうしてそれほどまでに人の心を惹きつけるのか。そもそもMDMAってなんやねん……ってところからおさらいしておこうと思います。
■覚醒剤の親戚薬物ではあるが……?

時は130年以上遡り、医薬品の合成が盛んになりだした明治18年(1885年)、日本の有機化学の基礎を作ったともされる長井長義(ながい・ながよし)が、漢方の中でも際だって効果が分かりやすい麻黄(マオウ)から特定成分の抽出に成功、エフェドリンと名付けます。発見の時期はドイツと同じ頃ではありますが、長井先生の発見の方が早かったという見方も多くあります。
それから数年後、メタンフェタミンを合成、結晶化し、医薬として使えないかと模索され始めた時代がありました。メタンフェタミン、つまり“覚醒剤”は、当初は眠気覚ましはもちろん、疲労回復、喘息や鼻炎薬など幅広く、薬としての花道を行きます。アンフェタミン類の基本の骨格がフェネチルアミンという構造だったことから、フェネチルアミン系の誘導体ということで様々な医薬研究がなされました。
MDMA自体は、1912年にドイツの「メルク社」が合成し、一応特許はとっていたのですが、その精神活性などは見過ごされ、価値のないものとして考えられていたようです。
このMDMAを再発見し、世に解き放ったのが、アメリカ史に残る伝説のマッドサイエンティスト、アレクサンダー・シュルギン博士です。
1960年、シュルギン博士は、アメリカの一流農薬・化学メーカーである「ダウ・ケミカル」で研究中、メスカリンと呼ばれる幻覚作用を持つサボテンの成分に魅せられ、数年後退社。これらの精神活性物質がセラピーに使えるのではないかと、数多くの幻覚剤を開発、自ら飲んで試し、その膨大な実験データを著作として残しました。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運「MDMAとMDA」の誕生秘話がヤバすぎる! 日本人が覚せい剤を発明、そして伝説のマッド薬学者・シュルギン博士が登場のページです。薬物、覚せい剤、くられ、MDMA、ググっても出ない毒薬の手帳、MDAなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで