街頭インタビューは捏造だらけ! 業界関係者が編集上のやらせを大胆暴露「別の回答を入れることもある」

お笑いタレントの土田晃之が出演番組の“編集”に対し、疑問を呈するような発言をラジオでして話題となった。この件の是非は別としても、テレビ番組における編集はどのようにして行われているのだろうか。
「収録した素材をいかに面白い内容に仕上げるかがディレクターの腕の見せどころです。ただ、結果を焦るあまり、無理のある編集を行うディレクターも多いんです」(テレビ番組制作会社スタッフ)
手腕が試される仕事となれば力が入るのは当然だが、無理をしているとなると話は違う。
「具体的には別場面でしたリアクションやコメントを違うタイミングで流すことが多々あります。特にコメントの場合は、ほぼ別の場所から持ってきています。その際のテクニックも確立していて、音声のみを生かして映像は観客の笑顔などを挿入するんです。するとコメントは聞こえますが、しゃべっている人の顔は映りませんからね。映像も使ってしまうとブツ切りになって編集したことがバレるので、別物を挿入してごまかしています」(同)
こんなおかしな編集手法まで確立されているというから驚きだ。しかし、問題になることはほぼ皆無だそうだ。
「バラエティ番組では、出演者も編集でコメントが入れ替えられることがわかっているので問題にはなりません。ただ、一般の方が出る番組で変な編集をすると『ほこ×たて』(フジテレビ系)のように出演者がネット上で告発して騒動に発展する可能性があります。なので、今はそれらの番組ではこのようなことは行えません」(同)
いろいろと事情があるようだが、そもそもおかしな編集だと気づく第三者の存在が皆無という実態もあるという。
「番組内でのチェック担当と言えるのが局のプロデューサーです。しかし、彼らはロケ収録には参加しないケースが多いので、そもそも収録内容を知らないんです。そのため、編集でおかしなつなぎ方をしたとしてもわかりません。これでは、チェックすることすらできないですよ」(同)
たしかに元々の状況を知らなければ違和感を抱きようがない。このような形で編集作業が進められ、オンエア後さまざまな問題も発覚してしまうようだ。
さらに、バラエティ以外のジャンルの番組でも同様の行為はあるそうだ。
「ドキュメンタリーやニュースでも編集でおかしな内容に仕上げることはあります。たとえば、現在の首相について街なかの人にインタビュー取材を行ったとします。その際の質問事項はひとつではなく、『ピコ太郎をどう思うか』『知事をどう思うか』『首相をどう思うか』など何個も質問するんですよ。
そして、その中から質問者側にとって好都合な回答を『首相についての質問への回答』として使うんですよ。インタビューされた当人はいくつも問いかけられているので、オンエアを見ても気づかないことがあります」(番組ディレクター)
同一人物からさまざまな言葉を引き出す、このような無茶苦茶な行為が行われているという。これはもはや、編集を前提としたやらせであり、おかしいというほかない。表面化していない問題はまだまだあるようだ。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
街頭インタビューは捏造だらけ! 業界関係者が編集上のやらせを大胆暴露「別の回答を入れることもある」のページです。ヤラセなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 超珍しい「北王子線」の廃線路が突然撤去、鉄オタ号泣!
- 超海外
- 【重要】コロナパンデミック前から「ワクチンパスポート計画」が練られていたと判明
- 超科学
- “顔のない女性”の苦悩と家族の愛! 希望を胸に生きる
- 超異次元
- 中島みゆきの周囲で起こる心霊現象を元カメラマン激白
- 芸能
- 舐達麻逮捕で周辺ラッパーが大量逮捕か?
- 超刺激
- 飛び降り自殺者、「壊れたマネキン」状態に…!
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 中国によるウイグル人の大量虐殺、鬼畜なる実態!
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕