【ガチ】“魂”は天国に行かないことが判明! 英化学者「意識はこの世に留まり、存在し続ける」
世界中の科学者・哲学者が今も頭を悩ませ続けている“人間の意識”。人類が数千年にわたり挑み続けてきたこの難問に、この度、一石を投じる理論が提唱されたとのニュースが舞い込んできた。なんと、意識はあなたが生まれる以前から存在し、死後も永遠に存在し続けるというのだ!
■英化学者「意識は宇宙に偏在する」

驚きの理論を提唱しているのは、英グラスゴー大学などで教鞭を取り、現在は著述家として活躍している化学者のデイヴィッド・ハミルトン博士。博士によると、全ての意識は肉体の誕生以前から宇宙に存在し、死後も存在し続けるという。一体、どういうことだろうか? 英紙「Express」(7月13日付)の記事から博士の発言を引用しよう。
「我々一人一人は人間として地球上に誕生する前から存在しました。我々は純粋な意識ですが、現在は身体的・物理的レベルで存在しているということです」(ハミルトン博士)
「科学のメインストリームでは、意識は脳の化学的な副作用だとされていますが、私の考えは違います。確かに、テレビの配線の質が電気信号処理と映像の質に影響を与えるのと全く同様に、脳が意識に影響を与えることはあるとは思います。しかし、テレビは番組を作ることはできません。同様に脳は意識を生み出してはいないのです」(同)

要するに、痛覚を伝達するC繊維が刺激されれば、痛みが意識されるように、脳と意識には相関関係があることは間違いないが、脳が意識そのものを生み出したわけではない、ということである。
さらに、ハミルトン博士は、意識は量子レベルで時空を超えて存在するとも語っている。キリスト教などにおいては、死後、人間の「魂」は天国や地獄に行くとされているが、博士の考えによれば、天国も地獄も存在せず、魂はこの世界に留まり続けるということだろう。これは、「エネルギーは創造されもしないし、破壊されもしない。ある形から別の形へ変わるだけである」と語ったアインシュタインの物理学とも通底するように思われる。
関連記事
最新記事
- 人気連載
【心理テスト】演じてみたい映画のジャンルを選んで「あなたの愛すべき欠点」判明! そんなに自分を責めないで… Love Me Doが優しく指南!
★新刊発売記念ミニトークショー&サイン会 開催決定!★...
- 人気連載
「あなたの怖い二面性」が丸裸になる“ジキルとハイド心理テスト”! 裏の顔が判明… Love Me Doの図星アドバイス!
★新刊発売記念ミニトークショー&サイン会 開催決定!★...
関連リンク
コメントする
コメント
意識というものは、例えば脳のない昆虫や植物にも適用されるのか?
この考え方は生物や植物に適用できないから、ちょっと無理があるような気がする。。
元はイギリスの曲《千の風になって》が流行ったのを思い出した
♪私の~ お墓の~前で~ 泣かないでください
♪そこに~私は~いません~
♪眠ってなんか~いません~
浮遊霊のように漂って 見守ってる感じの歌詞だったと思う
どうやって、その解釈に至ったのか、実験方法と結果を知りたい・・・
論文もってこーい!
数学的なところと精神が関与するのは、
ペプチド分子の動きとか脳回路とかウルトラ/サーカディアンか(セミ)ルナーリズムがあるからわかるがそれ以前とかどう調べるのか・・・。
この手のはいつも思うが、精神疾患患者と精神とかについてはどうなのか気になる。