宇宙と時間は同じことを無限に繰り返している!
「宇宙と時間は同じことを無限に繰り返している」物理学者が断言! デジャヴの原因は“サイクリック宇宙論”にあった!?

ある時、ふと過去に全く同じことをしたと感じることはないだろうか? それはもしかしたら、宇宙と時間が永遠に繰り返されているからかもしれない。
■宇宙と時間は繰り返している
誕生以来、宇宙は加速度的に膨張を続けていると言われており、その終局において限界を迎えた時、収縮を始めると考えられている。そして、数兆年かけ無限小の点にまで収縮すると、今度は再びビッグバンを起こし宇宙が創造される。
英紙「Express」の記事(7月22日付)によると、これは新たな始まりでもあるが、同時に同じことの繰り返しでもあるという。かつての宇宙と寸分違わず宇宙は膨張し、エントロピーが拡散するからだ。つまり、全く同じ歴史が永遠に繰り返されることになる。米・ノースカロライナ大学の物理学者ポール・フランプトン教授は、このことを次のように語っている。
「宇宙のサイクルは無限回起こっています。ゆえに、あらゆる始点や終点は意味をなさないのです」(フランプトン教授)

また、カナダ・ペリメータ理論物理学研究所のパランプリート・シン博士も、ビッグバン以前の宇宙は我々の宇宙と全く同じであるという独自の理論を提唱している。収縮による宇宙の崩壊後に起こるとされる反発「ビッグバウンス」の前は、全ての特徴が同一であり、同一の運動方程式に従って宇宙が開闢、同じ進化の道筋を辿るというのだ。
このように宇宙は無限に循環しているとする宇宙論は一般的に「サイクリック宇宙論」と言われている。宇宙に始まりも終わりもないとはどこか奇妙な気もするが、絶対的な始点を想定することによる難問を回避することは確かである。一切の創造者である最高存在を立てる必要がなくなるからだ。
■サイクリック宇宙論は人間には理解できない?

とはいえ、宇宙が循環しているというアイデアはやはり奇妙だ。循環しているとしても、その循環はいつから始まったというのだろうか? フランプトン教授は、「サイクルが無限に起こっていることから、あらゆる始点や終点は意味をなさない」と断言しているが、到底納得のできる説明ではないだろう。
問題は「無限」という言葉にありそうだ。哲学者イマニュエル・カントは、「宇宙に時間的な始まりがある」ことと「宇宙に時間的な始まりがない」ことは互いに矛盾するため、人間の限られた能力で答えられるものではないとしたが、この議論でのキーワードこそ「無限」であった。カントの論証の詳細は省略するが、簡潔にいえば、有限な我々は「無限」を上手く認識することができないということである。

だが、それでも宇宙が無限に循環しているというアイデアにはえも言われぬ魅力があることも確かだ。冒頭で述べた、「ふと過去に全く同じことをしたと感じる経験」、つまりデジャブの経験は、我々が全く同じことをこれまで無限回行っており、そのデータが引き継がれているからかもしれない。これは、有限な物質の組み合わせが無限の時間の中で繰り返されるとしたら、我々は同じ生を無限回繰り返しているとしたニーチェに近いだろう。我々の生が無限のプロセスの一部だとしたら、死もまたプロセスに過ぎないということになる。あなたは、無限に同じ生を繰り返したいと思うだろうか?
参考:「Express」、「Phys.org」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.05.19 13:00スピリチュアル「宇宙と時間は同じことを無限に繰り返している」物理学者が断言! デジャヴの原因は“サイクリック宇宙論”にあった!?のページです。時間、ビッグバン、サイクリック宇宙論、無限などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで