【原発事故・実録】タイ料理で放射性物質を排出した男が語る「タイの“神食材”ベスト10」! 加齢臭・抗がん・美容効果も(後編)

【原発事故・実録】タイ料理で放射性物質を排出した男が語る「タイの神食材ベスト10」! 加齢臭・抗がん・美容効果も(後編)の画像1イメージ画像:「Thinkstock」より

 今年1月、筆者が家族(タイ人の妻、5歳の息子、3歳の娘)を連れて放射線内部被ばく検査を受けたことは、3回にわたる連載記事でお伝えした。その際、北海道から沖縄まで「日本人のほとんどが内部被ばくしている!」という衝撃的事実を知らされた。ところが、筆者ら家族の測定値は、平均以下の非常に低い線量であることがわかり、さらにタイ人の妻だけは“ND”(Not Detected、未検出)つまり線量が下限値を下回り、測定不能という結果が出た。このように良い意味で予想外の結果となった原因について考えてみたところ、最近になって筆者の体質に明らかな変化が起きていることに思い及んだのである。

【原発事故・実録】タイ料理で放射性物質を排出した男が語る「タイの神食材ベスト10」! 加齢臭・抗がん・美容効果も(後編)の画像2検査を受ける筆者の娘 写真提供:百瀬直也

 その変化とはズバリ、加齢臭だ。妻と結婚してから6年が経ち、以前はハッキリと自覚していた加齢臭が、いつの間にか消えていたのだ。筆者は現在61歳で、結婚当時も55歳であったことを考えれば、相当な加齢臭を漂わせていても何ら不思議はない。筆者の体臭を抑え、一家の放射線内部被ばくを低減したのは、やはり我が家の食卓に頻繁に登場するタイ料理やトロピカルフルーツとしか考えられない。事実、タイ料理に用いられる食材の栄養成分を調べてみたところ、なんと抗酸化物質を豊富に含むものが非常に多いのだ。抗酸化物質は、ほかにもメタボリックシンドロームや認知症の予防、アンチエイジングと美容などの効果も期待されるという。以下に、タイ料理でよく使われ、抗酸化物質を多く含んでいる食品10選を抽出し、詳しく解説する。

※前編:10~6位はコチラ!!


5位:マンゴー(マムアン)

【原発事故・実録】タイ料理で放射性物質を排出した男が語る「タイの神食材ベスト10」! 加齢臭・抗がん・美容効果も(後編)の画像3マンゴー 画像は「Wikipedia」より引用

 豊富なβカロテンのため強い抗酸化作用があり、大腸がんと乳がんの予防・抑制に効果を発揮するとの研究結果もある。また、マンゴーに含まれるエリオシトリン(ポリフェノールの一種)やゼアキサンチン(カロテノイドの一種)は、やはり強力な抗酸化作用があるため、さらなる抗がん効果やアンチエイジング効果も期待できる。

 同様にポリフェノールの一種であるアントシアニンには、抗酸化作用のほか炎症を抑える効果もあるが、これは完熟マンゴーに多く含まれている。このように、マンゴーもよく熟したものほど健康成分が高まるのだ。


4位:唐辛子(プリックデーン)

【原発事故・実録】タイ料理で放射性物質を排出した男が語る「タイの神食材ベスト10」! 加齢臭・抗がん・美容効果も(後編)の画像4唐辛子 画像は「Wikipedia」より引用

 タイ料理には辛いものが多く、唐辛子が欠かせない食材となっている。辛味成分である化合物カプサイシンには、抗酸化作用、抗炎症作用、脂肪燃焼作用があるといわれる。また、βカロテン、ビタミンEも豊富で、やはり抗がん作用が期待される。

 また、唐辛子にはグルタチオンという3つのアミノ酸が結合した強力な抗酸化物質も含まれ、さまざまな毒物・薬物・伝達物質の解毒作用がある。また、細胞を放射線から守る効果もあるとの指摘もある。ただし、唐辛子のような刺激の強い食品を頻繁に摂取することで食道ガンなどのリスクも高まるので、食べすぎには注意が必要だ。

人気連載

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.01.15 14:00歴史・民俗学
花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!

花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!

 広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...

2023.03.20 11:00スピリチュアル

【原発事故・実録】タイ料理で放射性物質を排出した男が語る「タイの“神食材”ベスト10」! 加齢臭・抗がん・美容効果も(後編)のページです。などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで

人気記事ランキング更新

トカナ TOCANA公式チャンネル