「15年後にAIに職業を奪われずに済む人」のスペックが高すぎ
「15年後、AIに仕事を奪われずに済む人3例」が高スペックすぎて泣ける! 経営戦略コンサルタント語る、仕事消滅時代のリアル
――ベストセラー1位『仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること』の著者・鈴木貴博がトカナに緊急寄稿! 生存率は51%の未来を解説!

2014年にオックスフォード大学が「20年以内に日本人の仕事の49%は人工知能や機械に置き換わる可能性がある」ことを予測するレポートを発表した。要約すれば「これから先、単純な仕事やマニュアル化可能な仕事はつぎつぎとAIやロボットに置き換わる」という内容だ。
一方でその後の3年間で人工知能の性能は別次元の段階に突入した。囲碁の世界チャンピオンと戦う、創造的な絵画を描く、金融界で人間のファンドマネジャーに打ち勝つ……。こういったことに始まり、「あらゆる創造的な思考力が必要とされる仕事」についても10年から15年以内に人類よりもAIの方が完全に能力で上回るだろう。
単純な仕事も、マニュアル化可能な仕事も、複雑で創造的な仕事もすべて人間よりも人工知能が上回る時代がやってくる。「仕事消滅」時代の到来だ。
簡単にはなくならないと言われていた「ファッションデザイナー、内科医、作詞家、学芸員、DJ、経営コンサルタント」の仕事も今では「なくなる仕事のリスト」入りを始めている。同時に、いかにもなくなりそうだと言われていた「一般事務員、路線バスドライバー、機械オペレーター、倉庫作業員、経理事務員」といった仕事も、仕事消滅の危機は回避できないだろう。
この先、10年、20年でどのように、そしてどの順番で人類が機械との競争に敗れて仕事を失っていくのか? 私の近著『仕事消滅』にまとめてみた。どういう順序でわれわれが仕事を失うのかは予測できるのだ。
では仕事消滅が始まっても当分の間、機械との競争に生き残れる人とはどのような人なのか? 『仕事消滅』の結論をわかりやすく紹介しよう。
関連記事
- 人気連載
【最新・新型コロナの正体】やはり生物兵器か…中共に回答迫る! 菅とビル・ゲイツとワクチンの関係、米国務省の極秘情報…ケロッピー前田が徹底解説!
「パンデミック到来に備えよ!」と、2015年にビル・ゲイツは...
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
「15年後、AIに仕事を奪われずに済む人3例」が高スペックすぎて泣ける! 経営戦略コンサルタント語る、仕事消滅時代のリアルのページです。人工知能、鈴木貴博などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- ジョー・バイデンのTwitterフォロワーは“偽アカウント”だらけ!?
- 超科学
- 体内で炭水化物がアルコールに変化する男の苦悩!
- 超異次元
- 雷に二度打たれても死ななかった男、インドネシアの“小さいおじさん”
- 芸能
- ファンが木村拓哉を応援できない理由とは?
- 超刺激
- 燃える家の前で息子が「母を解体」する衝撃映像が流出
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!