オックスフォード大が“シミュレーション仮説”を完全論破!
「この世は仮想現実ではない」オックスフォード大が“シミュレーション仮説”を完全論破! 研究者「全宇宙レベルで絶対無理!」

世界が仮想現実だとする「シミュレーション仮説」。古くは古代中国の思想家から、現在では実業家のイーロン・マスク氏まで支持する人類の大仮説であるが、ここに来て、ある意外な理由から物理学的に不可能であることが証明されてしまった。
■「シミュレーション仮説」が完全論破される!
英・オックスフォード大学の理論物理学者ゾハール・リンゲル氏とイスラエル・ヘブライ大学のドミトリー・コブリジン氏が、科学ジャーナル「Advanced Science」に掲載した論文で、我々の現実がコンピュータ・シミュレーションの産物ではないことが明らかになった。
まずは、オンラインメディア「Seeker」(10月3日付)のインタビューからコブリジン氏の解説から、今回の発見の概要を見てみよう。専門用語が多く少し難しいが、後ほどざっくりとまとめる。
「我々の自然理解の基礎である量子力学において、質点系は行列で表すことができるハミルトニアンによって描かれます。量子力学系をシミュレートするためには、この行列をコンピュータ上で対角化する必要がありますが、行列が大きくなればなるほど、計算上の困難が生じます」(コブリジン氏)
「このような行列の記憶領域は、20個の素粒子のスピンを保管するだけでも1テラバイトのRAMが必要になります。これが数百のスピンになったらどうでしょう。それだけのメモリーを持つコンピュータを作るには、全宇宙の原子を集めても足りないのです」(同)
最初、研究者らは金属内で起こる量子現象を正確にモデル化すると、シミュレーションが極めて複雑になることに気付いたという。そして、粒子の数が増えれば増えるほど、シミュレーションも指数関数的に複雑になっていき、その数が十分に多くなると物理的に計算が不可能になるというのだ。
つまり、今回の発見をざっくりまとめると、「量子レベルで世界をシミュレートすることは、有限なこの宇宙では物量的に不可能」ということだ。しかし、これは本当にシミュレーション仮説の不可能性を証明したことになるのだろうか? おそらく、この証明が原理的でない限り、シミュレーション仮説が反駁されたことにはならないだろう。
関連記事
- 人気連載
村田らむが三重県伊賀市を「ニンニン忍者尽くし」のぶらり旅! 1人で行っても超楽しい…絶ッ対に行きたくなるルポ
――B級スポット、樹海や禁断の土地、ホームレス取材を得意とす...
- 人気連載
「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”! 蘇る母の性的な記憶とコンプレックス
<第6回 春日武彦→末井昭> ■■■■■猫嫌い■■■■■ ...
「この世は仮想現実ではない」オックスフォード大が“シミュレーション仮説”を完全論破! 研究者「全宇宙レベルで絶対無理!」のページです。シミュレーション仮説、オックスフォード大学などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【緊急】プロが使う超本物の「魔法の杖」販売開始!! 願望成就、呪術…
- 超海外
- [3月5日]ソ連最高指導者であり独裁者のヨシフ・スターリンが死亡した日!
- 超科学
- 【重要】ビル・ゲイツが蚊を放つ本当の理由
- 超異次元
- ゾロ目の数字には偶然以上の何かがある「11時11分現象」とは!?
- 芸能
- アンジャ渡部建、頼みの松本人志にもスルーされ「引退決意」か?
- 超刺激
- イタリアの国連大使が武装勢力に射殺される! 現場が悲惨
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- “ストリートアート”の正体に迫る超濃密な講義イベント
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕