「次に消滅する11の身近なもの」経営戦略コンサルタントが未来予想! まさかの“アレ”すら将来なくなる!?
――著書『仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること』(講談社)が大ヒット中の経営戦略コンサルタント・鈴木貴博が徹底未来予想!
【前編はコチラ】
昔からあった物で、それが生活の中にあるのが当たり前だと思っていた物がいらない時代がやってきた。すでに上海では電子マネーのおかげで財布がなくても日常生活ができるらしい。日本ではさらにいろいろなものがこれからの10年で次々と無くなっていくだろう。無くなってしまうものの11のリストの後半をご覧いただこう。
●なくなってしまうもの6、自家用車
都会に住んでいて自家用車を所有するのは、経済的にはかなり無駄だ。毎日乗っている人でも維持費を加えて割り算すると毎日車に3,000円ずつお金を払っている計算になる。それでも多くの人が自家用車を持つのは、タクシー代がそれよりもちょっとだけ高いからだ。「ショッピングモールに買い物に出かけるのにタクシー代往復で6,000円は無駄だ」という理由で、自家用車を買うわけだ。
さてアメリカの話をしよう。サンフランシスコで配車ソフトのウーバーが登場してから、サンフランシスコ市民はタクシーの5倍もウーバーを利用するようになったそうだ。料金は需給で決まるとはいえ大半のケースでウーバーならタクシーの半額以下だから当然だろう。
2022年になると全自動の完全自動運転車が登場する。この時代になると、自宅のガレージに車を停めておくぐらいなら、自動運転でウーバーで稼がせた方がずっといいと考える人が激増する。そうなると街中はウーバー車だらけになり、需給によってウーバーの料金はタクシーの4分の1以下に下がることが予測されている。
さて、今われわれが自家用車を買っている理由は「タクシー代が高い」というものだとすれが、ウーバーで往復1500円あればどこでも遠出に出られる時代になる。そうなれば、維持費込み一日3000円で自家用車を所有する人はいなくなるだろう。
●なくなってしまうもの7、海外旅行

VRが流行し始めた。海外旅行の楽しみといえば買い物と、食事と、現地の観光だ。このうち食事は東京であれば世界のどこの国の料理でも簡単に楽しめるようになっている。買い物もバブルの頃のように香港が安いとかパリに行くとヴィトンのバックが3割安いということはもうなくなった。世界中で日本が一番買い物が安いうえに、日本では買えないようなかなり変わった商品でもアマゾンで簡単に海外から購入できる。
なので今では海外旅行の唯一の楽しみは観光になっている。その観光だが、パリまで片道12時間、市内のホテルから観光バスでさらに片道6時間ゆられてあこがれの世界遺産モン・サン・ミッシェルに出かける意味があるのは今年ぐらいまでかもしれない。
来年になればかなりの高解像度の画像で、モン・サン・ミッシェルをくまなく観光できるVR海外旅行ソフトが自宅で楽しめるようになるからだ。
●なくなってしまうもの8、フィットネスクラブ
大手のフィットネスクラブの経営が年々苦しくなってきているらしい。それと比べてワンコイン、500円でトレーニングできる「カーブス」のような「ただフィットネスマシンを利用するだけ」という施設の方が手軽だからだ。
とはいえフィットネスクラブでないとできないことがある。大きなスタジオでトレーナーに教えてもらいながら行うエアロビクスやヨガなどの最新トレーニングプログラムだ。いや、今のところそうなのだが、これもVRで1980円で購入できるソフトが登場すると、自宅の四畳半のスペースでリラックスしながらヨガが楽しめる。景色もスタジオどころか、波の音が聞こえる砂浜、木漏れ日が目にやさしい森の中、雄大な山の頂上、どこでも好きな場所を選んでヨガを行うことができる。
朝起きたらVRでヨガを、器械体操はワンコインでカーブスで。そんな時代になれば月会費9000円のリアルなフィットネススタジオは世の中から必要なくなるだろう。
関連記事
- 人気連載
【最新・新型コロナの正体】やはり生物兵器か…中共に回答迫る! 菅とビル・ゲイツとワクチンの関係、米国務省の極秘情報…ケロッピー前田が徹底解説!
「パンデミック到来に備えよ!」と、2015年にビル・ゲイツは...
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
「次に消滅する11の身近なもの」経営戦略コンサルタントが未来予想! まさかの“アレ”すら将来なくなる!?のページです。鈴木貴博、消滅、経営戦略コンサルタントなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- フェラ1.3万円、本番2.2万円… リアルCAの衝撃エロ画像大量流出! コロナ禍で中国有名航空会社の美女による違法売春が横行!!
- 超科学
- 「エイリアンはブラックホールから無限エネルギーを得ているかも」科学誌掲載
- 超異次元
- 雷に二度打たれても死ななかった男、インドネシアの“小さいおじさん”
- 芸能
- 説明責任を果たさず逃げ回る小室圭さん
- 超刺激
- 燃える家の前で息子が「母を解体」する衝撃映像が流出
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!