5才児でも喫煙が奨励されるポルトガルの村
5才児でも喫煙が奨励されるポルトガルの村が超話題! 母親「すぐ煙を吐き出してるから問題ない」、ルーツ不詳の異教の儀式か

イエス・キリストの聖誕祭であるクリスマスは12月25日であるが、一部のキリスト教圏では新年を迎えた1月6日に、東方の三博士がイエスを訪問したことを記念する「公現祭(エピファニー)」が祝われる。フランスの有名なお菓子であるガレット・デ・ロワが食べられるのも、この公現祭の日だ。また、スペイン語圏やポルトガル語圏、イタリアでは、公現祭の日に子どもたちにプレゼントを与える習慣もあるが、ポルトガルのある村では、子どもたちに与えてはいけないあるものを与える奇妙な風習が残っているという。
■5歳児に喫煙させる異教の儀式
英紙「Daily Mail」(7日付)によると、ポルトガルの村ヴァーレ・デ・サルゲイロでは公現祭の2日間にわたって、焚き火を囲んでのダンスやバグパイプの演奏、「王」に選ばれた村民が大量のワインとお菓子を村人に振舞うという催しの他に、目も疑うような伝統が実践されているという。なんと、親が年端も行かぬ子どもたちに「タバコ」を与え、喫煙を奨励しているというのだ! ポルトガルでは18歳以下のタバコの購入は禁じられているが、親が子どもにタバコを与えることに関しては何ら法的な拘束がなく、公現祭の日には下は5歳からゆらゆらとタバコをくゆらせている光景が広がっているというから驚きだ。


地元住民らによると、公現祭における喫煙の習慣は数百年も続く伝統であり、キリストの出現を祝うものとのことだが、誰もどのような経緯でこのような伝統が始まったかは分からないという。地元でコーヒーショップを経営する35歳のギリェルミーナ・マテウスさんも、村の伝統として公現祭の日には自身の娘にタバコを与えているという。
「この伝統については説明できませんが、子どもたちに害はないと思います。だって、子どもたちはちゃんとタバコを吸ってるわけじゃないんですよ。煙を吸って、すぐに吐き出しているだけなんです。それに子どもたちがタバコを吸えるのは今日と明日の2日間だけですし、それ以降はタバコを欲しがることもありませんよ」(マテウスさん)
関連記事
- 人気連載
アナタの「守ってあげたくなる人」度がわかる4択占い! Love Me Doが“甘えてOKタイプ”かどうかを診断!
■周囲が「守ってあげたい」と思うのは…… 「友達と2人...
- 人気連載
「とうとう……脱がしてしまいました」LGBT系のクレオパトラ映画が凄い!
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
5才児でも喫煙が奨励されるポルトガルの村が超話題! 母親「すぐ煙を吐き出してるから問題ない」、ルーツ不詳の異教の儀式かのページです。キリスト教、タバコ、喫煙、ポルトガル、子ども、公現祭、東方の三博士、異教徒などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 口永良部島にある奇跡の「400円宿」に潜入!
- 超海外
- プーチン大統領が100匹のアヌンナキを殺害か!
- 超科学
- 人間のテレポーテーションが完成しても絶対に使いたくないヤバい理由が判明
- 超異次元
- 【阪神大震災26年】注意すべき地震前兆現象トップ7
- 芸能
- 「老害ではなかった…」小倉智昭の現場での評価が高すぎ
- 超刺激
- 最悪の連続殺人鬼ジェフリー・ダーマーの被害者写真が流出
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!