【平昌五輪】金メダル選手への「おめでとう」がNGワードに!?
【平昌五輪】金メダル選手への「おめでとう」がNGワードに!? TV解説を巡るクレームが悲惨すぎる
2018.01.26 07:00

2月9日から韓国の平昌で開催される第23回オリンピック冬季競技大会。フィギュアスケートなど注目競技も多く、日本からも各テレビ局のスタッフが現地入りする予定となっている。しかし、この五輪中継に関して昨今ならではの面倒な事情が聞こえてきた。
「今回の五輪中継はこれまで通りに各局が主力アナウンサーを送り込んで現地中継に備えます。しかし、実況や解説、選手インタビューなどの内容に関してこれまでの五輪中継以上に気を使う大会になりそうなんです」(テレビ局関係者)
中継に気を使うとは、どういうことなのか。
「実況するとなればさまざまな言葉を使いますが、視聴者からのクレームが寄せられないようにするため、言葉遣いに細心の注意を払う必要があるんです。過去には、金メダル獲得選手に『おめでとう』といった際に『負けた人のことを考えろ』とクレームが来ました。さらに『がんばれ』といえば『選手が頑張っていないと思っているのか』と責められるので中継を担当するアナウンサーたちも頭を抱えています」(同)
すべての言葉を逆説的にとらえて、まるで言葉狩りのような状態がここのところ続いているため、五輪中継のアナウンサーは苦労しているようだ。しかし、ここまで制約されてしまえばまともな実況など不可能ではないのか。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
【平昌五輪】金メダル選手への「おめでとう」がNGワードに!? TV解説を巡るクレームが悲惨すぎるのページです。クレーム、吉沢ひかる、平昌五輪などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- 【トランプ・重要】選挙不正があったことを示す5つの疑い得ぬ証拠
- 超科学
- DNAの螺旋を“切らずに治す”最強の遺伝子編集法が爆誕
- 超異次元
- 「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い
- 芸能
- テレビから消える「リストラターゲット」の超大物芸人とは?
- 超刺激
- 史上最悪のお仕置き「人間パンチングマシン」
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
編集部 PICK UP