妊婦の死体が10日後に出産! ヤバい死後分娩
妊婦の死体が10日後に出産 ― 棺に現れた本物の“胎児”… 死後分娩のヤバすぎる原因とは!?
南アフリカから“死んだ女性が出産した”という驚愕のニュースが飛び込んできた。英紙「Mirror」が今月19日付で伝えている。

■棺の中で死者が出産!?
死者が出産という珍事が起きたのは、南アフリカ共和国の東ケープ州にあるムビザナという農村地帯だ。地元のニュースサイト「Times Live」によると、死後出産したのはNomveliso Nomasonto Mdoyiさんという33歳の5児の母親で、亡くなった当時は妊娠9カ月だった。自宅で突然死してから10日後、葬儀のために棺の中を確認した葬儀場スタッフが“出産”に気づいたという。
あるはずのない赤ちゃんの遺体を棺の中に発見した葬儀場のオーナーは、「20年以上葬儀を手がけているが初めてのケースである」と語り、赤ちゃんの性別を確かめる余裕もないほどびっくりしたと語っている。
母親と胎児の遺体は大きな棺に一緒に収められ、今月13日に埋葬されたという。亡くなった女性の母親は、娘の死と死後の出産に大きなショックを受けたと話している。

■なぜ死者が出産するのか?
実は、亡くなった妊婦が出産するという現象は以前より知られており、法医学では「棺内分娩(死後分娩)」と呼ばれている。原因としては、体内に溜まった腐敗ガスが挙げられており、圧迫された子宮から胎児が押し出されるのではないかと見られている。また、死後にも子宮の収縮が起こっており、その影響で胎児が排出されるという説もある。
子育てをする女幽霊の怪談を聞いたことはないだろうか? 怪しげな女が夜な夜な餅や飴を買いに来るので、店の者があとをつけると真新しい墓に辿り着き、掘り返してみたら生きた赤ちゃんが見つかった、という話だ。このような怪談は日本や中国各地に伝わっており、死後分娩という現象から生まれたものだと言われている。
胎児は母親と胎盤でつながっており、通常は母親が死亡すれば一緒に亡くなってしまう。脳死状態での出産事例はあるが、残念ながら怪談話のように生きた赤ん坊が墓の中から出てくることはまずありえない。
子育てをする女幽霊の怪談のほか、世界各地には妊婦が死亡した場合、胎児を取り出してから埋葬するという風習があった。保存技術の進んだ現代ではまず起こらないことではあるが、死後分娩は古くより広く知られ、恐れられていた現象なのである。
参考:「Mirror」、「Times Live」、「關西大學法學論集」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
村田らむが三重県伊賀市を「ニンニン忍者尽くし」のぶらり旅! 1人で行っても超楽しい…絶ッ対に行きたくなるルポ
――B級スポット、樹海や禁断の土地、ホームレス取材を得意とす...
- 人気連載
「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”! 蘇る母の性的な記憶とコンプレックス
<第6回 春日武彦→末井昭> ■■■■■猫嫌い■■■■■ ...
妊婦の死体が10日後に出産 ― 棺に現れた本物の“胎児”… 死後分娩のヤバすぎる原因とは!?のページです。出産、死体、胎児、妊婦、南アフリカ、棺内分娩、死後分娩などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 村田らむが三重県伊賀市を「ニンニン忍者尽くし」のぶらり旅!
- 超海外
- 【3月3日】世界的人気コミック『タンタンの冒険』の作者エルジェの命日
- 超科学
- 【二ビル】「プラネットナインは存在しない」暴論発表
- 超異次元
- 四つん這いの精霊「スキンウォーカー」がガチ目撃
- 芸能
- 今年中にTVから消えると噂される売れっ子芸人3組を暴露
- 超刺激
- 殺鼠剤を飲んで自殺を図った女の姿がヤバすぎる
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕