脳の記憶をクラウド化し永久に生きるサービス開始へ!
脳の記憶をクラウドにアップし、半永久的に生きるサービス開始へ! 予約者多数、申込みの「たった一つの条件」とは!?=米

米カリフォルニア州のベンチャー企業「Nectome」が、人間の脳の記憶をクラウドにアップロードするサービスを発表した。サイエンスの進化は大抵歓迎されるものだが、同社が「ただし、一つだけ条件がありまして……」と付け加えたその後の言葉に、誰もが凍りついた。「アップロードする場合、安楽死してもらうことが条件なのです」。
■脳情報をアップロードできるが安楽死が前提
Nectomeによると、同社のアイデアは最近話題の「記憶を視覚化する」という類いではなく、脳をそのままデジタル化してアップロードするというものらしい。
その方法はこうだ。まず、新鮮な脳に保存液を流し込む。当然、使うのは新鮮な脳なのだから、まだ生存していることが条件になる。脳の隅々まで液で浸せたら、今度はそれを冷凍保存する。「その結果、当然その人は生物学的に死にます」。……これ、自らやりたがる人なんていないのでは?
ところが、すでに25人も予約が入っているらしい。「自分が病に倒れ、末期に至ると、残された選択肢は一つだけ。死しかない。ならば、死の直前に脳だけでも永久に生かしてもらい、自分の記憶を後世に存在させておくことで永遠に生き続けたい」。
彼らはむしろ長生きしたいから安楽死を選び、脳を提供するというスタンスなのだ。脳をいったんこの液に浸してアップロードすれば、その脳は半永久的にデジタルの中で存在できる。現在では豚を使った実験が行われており、経過観察をしたところでは脳の保存状態も良く、脳神経回路において「学習の場」とされるシナプスも完璧に確認できているという。これを人間に当てはめようという考えだ。
Nectomeは脳アップロードプロジェクト(安楽死付)のために、100万ドルもの連邦補助金を獲得し、シリコンバレーの大富豪サム・アルトマン氏からも潤沢な資金を得ることに成功した。つまり、この突飛なプランに金を払ってでも賛同する人が、それなりに存在するということになる。アメリカには、医療的な自殺ほう助が認められている州が5州あり、こうしたエリアでは法の問題は比較的起きにくいだろう。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
脳の記憶をクラウドにアップし、半永久的に生きるサービス開始へ! 予約者多数、申込みの「たった一つの条件」とは!?=米のページです。記憶、脳、安楽死、神経科学、情報、人格、鮎沢明、不死、アップロード、スタートアップなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「お茶の水橋」の“不要不急路線”が90年ぶり出土で胸アツ!
- 超海外
- 【4月13日】ロシアの戦争画家ヴァシーリー・ヴェレシチャーギンが戦没した日
- 超科学
- 富士山が「惑星の電気溶接」で生まれた決定的理由
- 超異次元
- 【緊急】2021年10月7日に「人類の生活が激変する」大事件
- 芸能
- 子役あがりの女性モテタレントXに薬物逮捕の噂!
- 超刺激
- 他人を道連れ「拡大自殺」のヤバすぎる映像
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 速読のやりすぎで「何も話せなくなった男」
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕