USJで相次ぐトラブルは「人形の呪い」だった
USJのアトラクションで相次ぐトラブルは「人形の呪い」だった!? 抗議を無視し、ガチの供養人形を使ってお化け屋敷を作った結果…
■ガチの人形を使ったお化け屋敷 呪い人形の大炎上事件
USJでは、2016年、期間限定のアトラクション「祟(TATARI)~生き人形の呪い~」(9月10日~11月6日)が開催された。

驚くべきことに、このアトラクションで使用する数百体にも及ぶ人形は、和歌山県にある人形供養で有名な「淡嶋神社」に奉納された人形から借りたものであったという。
つまり、ガチの人形を置いたお化け屋敷をUSJは作ったのである。
当時、この人形の呪いや祟りといった負のイメージを強調した扱いに対し、日本人形協会がUSJに抗議文を提出した。USJは「法的根拠はなく、ご意見は貴重なものとして参考にさせていただく」としてアトラクションを継続した。
ネット上では「人形がかわいそう」「法的にセーフでも常識的にアウト」という意見もあれば、「人形はおもちゃなのだから多いに遊んであげたほうがいい」というように、賛否両論で大炎上となった。
USJ初の和製ホラーアトラクションだっただけによりリアルを追求した結果、人形供養で有名な淡嶋神社から人形を借りることを決めたのかもしれない。
もちろん、アトラクションで使用された人形はお祓い済み、供養済みである。なので、人形自体には祟ったり呪ったりする力はないとは思う。
関連記事
- 人気連載
村田らむが三重県伊賀市を「ニンニン忍者尽くし」のぶらり旅! 1人で行っても超楽しい…絶ッ対に行きたくなるルポ
――B級スポット、樹海や禁断の土地、ホームレス取材を得意とす...
- 人気連載
「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”! 蘇る母の性的な記憶とコンプレックス
<第6回 春日武彦→末井昭> ■■■■■猫嫌い■■■■■ ...
USJのアトラクションで相次ぐトラブルは「人形の呪い」だった!? 抗議を無視し、ガチの供養人形を使ってお化け屋敷を作った結果…のページです。呪い、事故、ハインリッヒの法則、USJ、お菊人形などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【緊急】プロが使う超本物の「魔法の杖」販売開始!! 願望成就、呪術…
- 超海外
- 【3月3日】世界的人気コミック『タンタンの冒険』の作者エルジェの命日
- 超科学
- 宇宙に到達するまでどれぐらいかかるのか、どんな風に感じるのか
- 超異次元
- 【緊急】プロが使う超本物の「魔法の杖」販売開始!! 願望成就、呪術…
- 芸能
- 福原愛の「ゲス不倫」お泊りデートが想像以上にエグい2つの事実
- 超刺激
- 交通事故で頭がパッカリ → 顔を傾けた瞬間ドバッと…!
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕