米政府が「小惑星の地球衝突」防御プランを大幅強化へ! 恐竜絶滅レベルの隕石再来“可能性アリ”!

米政府が「小惑星の地球衝突」防御プランを大幅強化へ! 恐竜絶滅レベルの隕石再来可能性アリ!の画像1画像は「Outer Places」より引用

 今月18日米ドナルド・トランプ大統領が宇宙軍の創設を指示する大統領令を発布し、大きな話題となったばかりだが、米国の地球防衛プランはそれだけにとどまらない。米「Yahoo News」(6月21日付)によると、今週水曜日にアメリカ合衆国科学技術政策局が小惑星検知、追跡、軌道変更技術の向上を要求するレポートを発表したという。

 現在のところ地球との衝突軌道にある小惑星は知られていないが、検知できていない天体が知らぬ間に地球に衝突する可能性があることは過去の実例からもうかがえる。たとえば、トカナでもお伝えしたように、昨年1月に小惑星「2017 AG13」の地球最接近をNASAが24時間前まで検知できなかった上、2013年にはロシア・チェリャビンスクに全く観測できていなかった隕石が落下し、1491人が重軽傷を負った。

 NASAの研究員ジョセフ・ナス氏によると、地球近傍天体の観測・予測に関して我々にできることは、現時点ではほとんどない上、恐竜を絶滅に追いやったような超巨大隕石が地球に衝突する危険は常にあるというから恐ろしい。

 そのため、米国は昨年も「地球近傍天体予防のための国家戦略」を公表し、NASAの地球近傍天体検知メソッドの改善、緊急事態警報システムの改善、地球近傍天体を無効化する高性能無人宇宙船調査の開発を課題として挙げていた。

米政府が「小惑星の地球衝突」防御プランを大幅強化へ! 恐竜絶滅レベルの隕石再来可能性アリ!の画像2画像は「Thinkstock」より引用

 NASAの惑星保護官リンゼイ・ジョンソン氏によると、直径1km以上の地球近傍天体のうち95%は検知されているが、5%は未検知の上、それよりも小さい小惑星でも地球に多大な被害をもたらす可能性があるという。そして、そのような小惑星が地球衝突数時前、数週間前、数カ月前に分かったところで、即効性のある解決策は今も存在しないとのことだ。

「地上の望遠鏡は地球の暗い側(太陽の反対側)から地球に向かってくる太陽系内の小惑星の検知には長けてします。検知が難しいのは、太陽系外から入ってきて太陽の側を通って接近してくる小惑星です。2013年のチェリャビンスク隕石はまさにこのような検知が難しい隕石でした」(ジョンソン氏)

人気連載

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.01.15 14:00歴史・民俗学
花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!

花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!

 広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...

2023.03.20 11:00スピリチュアル

米政府が「小惑星の地球衝突」防御プランを大幅強化へ! 恐竜絶滅レベルの隕石再来“可能性アリ”!のページです。などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで

人気記事ランキング05:35更新

トカナ TOCANA公式チャンネル