CHARAや古舘の長男…ブレーク間近の実力派二世タレント5人!
キムタク娘Kokiだけじゃない! CHARAや古舘の長男…ブレーク間近の実力派二世タレント5人!
木村拓哉と工藤静香の娘Kokiの“国宝級”の美しさと存在感が話題だが、ほかにも注目すべき新進気鋭の2世俳優がいる。しかもここ最近は、2世タレントの立ち位置に変化が見られるようになった。一昔前であれば、トークバラエティ番組で親子共演を果たしてから、スルっと芸能界入りしていく…、そんな2世タレントが多かった。今では実力で勝ち上がっていこうとする芸能人が増えているのだ。

俳優の世界でも2世タレントが実力で芸能界という荒波に挑んでいる姿が見られる。フリーアナウンサー・古舘伊知郎の長男・古舘佑太郎は2010年にロックバンド The SALOVERS のボーカル&ギターとして芸能界デビュー。ミュージシャンとして活躍する一方で、2014年公開の映画『日々ロック』以来、俳優としても活躍している。2017年にはNHK連続テレビ小説『ひよっこ』、2018年7月期のドラマでは『この世界の片隅に』(TBS系)に出演。父親とはまた違う、シャープな顔立ちのイケメンで、次世代を担うミュージシャン俳優としての期待値も高い。

1995年に結婚し、2009年に離婚した俳優の浅野忠信と歌手のCHARAの長男・佐藤緋美も俳優デビューする。2018年10月7日開幕の舞台『書を捨てよ町へ出よう』でいきなり主演を務めるというのだ。しかも親の七光りを使わずにオーディションで大役を勝ち取っている。それでも顔のパーツの濃さは親譲り。舞台から俳優活動を始めるその意識の高さも、頼もしい。
俳優の石橋凌と女優の原田美枝子の次女・石橋静河は2017年公開の『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』で池松壮亮とW主演で初主演を果たした。この作品で2017年度のブルーリボン賞新人賞を受賞。母も1976年度に受賞しており、史上初の親子受賞となった。現在放送中のNHK連続テレビ小説『半分、青い』にも出演しており、着々と成長している。

俳優・哀川翔の次女にあたる福地桃子は堂々と正統派女優の道を歩んでいる2018年7月期ドラマ『チア☆ダン』(TBS系)でレギュラー出演。2019年に放送予定のNHK連続テレビ小説『なつぞら』ではヒロインの親友役に抜擢されている。どちらも“ブレークの登竜門”と目される作品であり、今後が楽しみだ。

佐藤浩市の長男で故・三國連太郎の孫にあたる寛一郎は『心が叫びたがってるんだ。』(2017年)、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2017年)、『菊とギロチン』(2018年)など映画を中心に活動を開始。2018年公開予定の映画『君がまた走り出すとき』では主演を務めるなど、将来が有望視されている。182㎝を誇る長身で端正な顔つきをしており、素材は父と比べても見劣りしない。
かつては「2世タレント」という肩書が存在していた。しかし今では「2世タレント」は飽和状態であり、それだけで芸能界を生き抜くことは不可能だ。SNS全盛で1億総評論家時代の今、実力不足のタレントは簡単に淘汰されてしまう。方向性が明確な「2世タレント」が増えているのはそんな理由からではないだろうか。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
キムタク娘Kokiだけじゃない! CHARAや古舘の長男…ブレーク間近の実力派二世タレント5人!のページです。加藤宏和、佐藤緋美、古舘佑太郎、寛一郎、石橋静河、福地桃子などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 杉並に造形美に心を奪われる超ディストピア廃墟がある!
- 超海外
- 「コロナの恐怖を煽るのは視聴率のため」CNN幹部の驚愕発言流出!
- 超科学
- “顔のない女性”の苦悩と家族の愛! 希望を胸に生きる
- 超異次元
- 新型コロナワクチンは聖書預言「獣の印」なのか!?
- 芸能
- 逮捕目前? 厚労省近畿麻薬取締部が徹底マークするXとは?
- 超刺激
- キックボクシングの試合で「レフェリーがKOされる」衝撃事故
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 中国によるウイグル人の大量虐殺、鬼畜なる実態!
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕