「死のスピード」が最新研究で遂に判明!!
「死のスピード」が最新研究で遂に判明!! 想像以上に遅い“時速”…死を操る手がかりにも!

死はどれぐらいの速度でやって来るのだろうか? なぞなぞにしか聞こえない問いだが、この度、米・スタンフォード大学の研究者らが客観的な「死のスピード」を明らかにしてしまったというから驚きだ。
技術系ニュースサイト「Digital Trends」(8月10日付)によると、スタンフォード大学のシステム生物学者であるジェームズ・フェレル博士らが、アフリカツメガエルの卵子から細胞内にある液体状の細胞質を取り出し、数ミリメートルのテフロンチューブに注入。そこに“死の信号”であるアポトーシス(プログラムされた細胞死)を引き起こす実験を行ったという。
細胞質がアポトーシスを起こすと蛍光色に発光するようにし、細胞の自死を確認しながら、その速度を計測したところ、細胞が死滅するスピードは毎分0.03mm、時速にして2mmほどだということが明らかになったというのだ。

フェレル博士によると、細胞の自死が次々と他の細胞の自死を引き起こす様子は、スタジアムの観客席で起こるウェーブに似ており、類似のパターンは神経パルスや山火事にも見られるそうだ。

さらに、研究チームは蛍光顕微鏡を用いて、カエルの卵でも同様の実験を行った。卵子は不透明のため観察はより困難であったが、細胞質で見られたのと同じウェーブが起こったそうだ。
「細胞の死滅スピードが分かったところで何の役に……?」と思ってしまうが、これが実は将来の医療研究において欠かせない重要な研究だという。たとえば、アルツハイマー病において死滅しつつある細胞を生き返らせたり、あるいは、生きているがん細胞を死滅させるために役立てることができるかもしれないそうだ。
今後、フェレル博士らは、死のウェーブが起こる生物学的コンテクストをより詳しく研究する予定とのこと。細胞の死を自在に操れるようになれば、結果的に人間の死も操ることができるようになるかもしれない。さらなる研究に期待したい。
参考:「Digital Times」、「The Guardian」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
【閲覧注意】日本一鮮明な激ヤバ心霊写真を入手! “幽霊の指導者”とエクソシストが…
100%幽霊が出る心霊スポットとして現在TVやネットで話題沸騰中の俳優レッ...
2022.05.13 18:00異次元矢沢永吉に「優しく2回叩かれた」カメラマンに奇跡が連発! 超人的パワーを物語る4つの事件とは!?
――数々の伝説的芸能人と交流し、知られざる姿を目撃してきたカメラマン「YAHIM...
2022.05.08 09:00異次元田原俊彦の舞台を“事故席”から鑑賞する不気味な男…! 旧知のカメラマンが最恐の心霊現象を暴露!
――数々の伝説的芸能人と交流し、知られざる姿を目撃してきたカメラマン「YAHIM...
2022.05.01 09:00異次元“ウクライナ後”に待ち受ける「ブレイブニューワールド」とは!? 中露と隔絶した新たな世界秩序をジェームズ斉藤が解説
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.04.28 18:00海外5月病を吹き飛ばす最先端波動アイテムを徹底取材! 自宅をパワースポット化で奇跡連発、原子を調整する若返りペンダント…!
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世の不思議を探求し続け...
2022.05.20 15:00異次元「死のスピード」が最新研究で遂に判明!! 想像以上に遅い“時速”…死を操る手がかりにも!のページです。実験、死、細胞、生物学、スピード、時速などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 異次元
- 木々の間を走り抜ける「ビッグフット」を激撮!
- 科学
- DNAをこじ開けて破壊する「テラヘルツ波」がヤバい
- 海外
- 本当にあった秘密結社「パグの騎士団」とは!?
- 日本
- 日本ダービーの高額万馬券“引き寄せ法”が凄すぎる
- インタビュー
- 2つの「UFOタブー」とは!? 岩手大名誉教授が暴露
- ART
- 青春SFクリーチャー映画『スターフィッシュ』が激ヤバ
- イベント
- トカナの波動イベントで奇跡連発、会場騒然(緊急レポート)
- 超刺激
- “優しく思いやりのある”連続殺人鬼、デニス!!
- 芸能
- 矢沢永吉に「優しく2回叩かれた」カメラマンに奇跡が連発
- TV
- 映画『タヌキ社長』全国舞台挨拶決定! 応援コメントも続々
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕