MIT製「熱バッテリー」爆誕!フリーエネルギーに進展
猛暑の熱もためて寒くなったら利用できる「熱バッテリー」爆誕! フリーエネルギーにも劇的進展か!?

猛暑の夏だが、せっかくならこの暑さをどこかにためておいて寒くなったときに利用できないかと考えたとしても、もはや決してとっぴな発想ではないだろう。そして、実際にMITの研究チームは熱を貯蔵して使いたいときに放出させるコスト“0円”の夢のバッテリーを開発している。
■使いたいときに使える“熱バッテリー”を開発
猛暑だけに冬が恋しくなるともいえるが、寒い冬場に手放せないという人も多いのが使い捨てカイロだろう。もちろん使い捨てカイロは時間がたてばその温かさは消失し、ゴミとして捨てられることになる。
もしも熱を貯蔵して好きなときに使える物質があれば使い捨てずに済むことになり、しかも蓄える熱は太陽熱や工場の廃熱などを利用するとなれば大いに省エネに貢献できる。
そして最先端の科学技術は熱を貯蔵する“熱バッテリー”の実現を可能にした。米・マサチューセッツ工科大学の研究チームは、熱を貯蔵して好きなタイミングで利用できる前代未聞のバッテリーを開発しているのだ。
例えばロウソクは炎の熱で溶けて液体になり、火を消せば徐々に冷えて再び固体に戻る。この現象は相転移(phase change)と呼ばれる変化だが、ロウソクの場合は熱によって液体になり、熱が奪われることで固体に戻ることになる。そして固体に戻る過程で奪われる熱を活用できれば、ある意味ではフリーエネルギーとなるのだが、熱すぎたり短時間で固まってしまったりとコントロールが難しいだろう。せいぜい“秘密のプレイ”で活用するのが関の山かもしれない(!?)。

だがMITの研究チームは液体になることで熱を貯蔵し、紫外線と可視光線をいわば“スイッチ”にして、いつでも好きなときに熱を放出する相転移物質の開発に成功した。いわば“熱バッテリー”である。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運猛暑の熱もためて寒くなったら利用できる「熱バッテリー」爆誕! フリーエネルギーにも劇的進展か!?のページです。フリーエネルギー、エコ、バッテリー、仲田しんじ、猛暑、MIT、省エネ、熱などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
海外最新記事
人気記事ランキング05:35更新
カテゴリ最新記事
- 異次元
- 11月23日に第三次世界大戦が勃発? Amazon Alexaが予言
- 科学
- 他人の顔が“ドラゴン”に見える「イグアナの娘」現象とは?
- 海外
- 見知らぬ人が密かに家に住み着く「フロッギング」被害を告白!
- 日本
- 海外メディアが「世界の七大剣豪」を発表!
- インタビュー
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- ART
- 映画『突撃!となりのUFO』AKB48服部有菜インタビュー
- イベント
- 超極秘イベント「波動フェア」アーカイブ映像限定配信中!
- 芸能
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- TV
- 『真・事故物件パート2』窪田彩乃・海老野心Wインタビュー!
- STORE
- TOCANAグッズ限定セール&エクストリームな新商品!