映画『カメラを止めるな!』の監督に次回作は難しい?
映画『カメラを止めるな!』の監督に次回作は難しい? 盗作疑惑で窮地「法的問題の以前に…」

単館上映から全国公開に至り、2018年の大ヒット映画のひとつとなった「カメラを止めるな!」。当初は好意的な報道が多かったが、舞台関係者が盗作を訴えたことから風向きが変わった。ワイドショーでは法的な解釈などを論じる傾向にあるが、業界関係者は別の見方をしているという。
「そもそも今回のケースは、映画や舞台の世界ではよくある話です。舞台関係者と映画監督が近しい間柄で、舞台をもとに映画を作ろうとして、当初はうまく話し合っていたものの、どこかで意見の食い違いが生じていたわけです。ただ、監督としては諦めきれずにそのまま映画会社に企画を持ち込んだら、それが通ってしまった。本来ならここで舞台関係者が怒るものですが、旧知の間柄な上に金銭に無頓着な人が多い世界なので、映画化を素直に喜んだという流れが予測されます」(映画制作会社スタッフ)
たしかに金銭に無頓着であれば、知り合いの成功を素直に喜ぶ人もいるだろう。
「しかし、今回のケースでは単館上映が全国上映になり、その際に配給会社も大手が入りました。大手配給会社が改めて権利関係をチェックする中で原作関係の権利が適当に処理されている事実を知ったわけです。ここで大きな問題が生じます。即座に原作権利の契約を結べば良かったものの、逆に原作は存在しないという形を押し通そうとしたわけです。おそらく弁護士などが書類を送付して同意書なども求めたと思います。これによって舞台関係者は態度を硬化させ、今のような騒ぎに発展したんじゃないでしょうか」(同)
実際のところはわからないが友情によって笑っていた中に事務的な文章が舞い込めば、このような流れも有り得なくはないだろう。
では今後、舞台関係者は法律面で争っていくのだろうか。
「著作権侵害は線引きが非常に難しいと言われるので、裁判で争ってもお互いに得るものはほとんどないと思います。そのため、一定の金銭を受け取って収める方向になるはずです。しかし、この件は法律的な勝敗ではなく、監督の今後のほうが大問題ですよ」(同)
監督の今後とはどういうことか。
「クリエイターは何かの作品を見てインスピレーションを受けて、作品に着手することは多いです。しかし、あくまでもインスピレーションを受けるだけで、得たヒントを元に自分のアイデアを足して完全なるオリジナル作品にするのがプロです。そのため、今回の件は仮に裁判でパクリでないという判決が出たとしても、上田慎一郎監督に今後の仕事をオファーしづらくなるでしょうね。何をどう参考にするのも自由ですが、誰にも有無を言わせないレベルに自分のオリジナルにできない段階で、クリエイターとしての才能に疑問が出てきてしまいますから」(同)
すでに次回作に向けて動いているという報道もあるが、映画の大ヒットと比べると報道が少ないかもしれない。法律的な解釈を議論する報道が目立つが、この件の本質はもっとシンプルな部分にあるのかもしれない。
「でも同情もしますよ。ここまでの大々的な公開ではないマイナーな映画ならばあからさまなパクリ作品は山ほどあります。今回もそういう映画のつもりで作ったのでしょうが、結果的に大ヒットして世間の注目を浴びるようになりました。だから、本人としてもまさかこうなるとは思っていなかったんでしょうね」(同)
大ヒットしたからこそ生じた問題のようだ。ヒットしたのは幸せなのか不幸なのか、とても微妙なところだ。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.03.20 11:00スピリチュアル映画『カメラを止めるな!』の監督に次回作は難しい? 盗作疑惑で窮地「法的問題の以前に…」のページです。盗作、カメラを止めるな!、上田慎一郎などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
芸能最新記事
人気記事ランキング更新
カテゴリ最新記事
- 異次元
- 深夜の森で幽霊の姿がカメラに収められる!?
- 科学
- 死んでから勃起する「デス・エレクチオン」で有名になった人々…
- 海外
- 病弱な娘が献身的な母親を殺害…なぜ?
- 日本
- 岸田首相はロシアに頭を下げてウクライナに訪問?=ジェームズ斉藤
- インタビュー
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- ART
- ホラードキュメンタリー『三茶のポルターガイスト』の本当のヤバさを暴露!
- イベント
- 「TOCANAロゴ刺繍入りロングスリーブTシャツ」完全予約販売開始!(2/20~3/6)
- 芸能
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- TV
- 『真・事故物件パート2』窪田彩乃・海老野心Wインタビュー!
- STORE
- 「TOCANAロゴ刺繍入りロングスリーブTシャツ」完全予約販売開始!(2/20~3/6)