惑星「ニビル」はあります! 証拠多数でもはや“常識”、天文学者たちも発見に向けラストスパート!(最新研究)
太陽系に存在するといわれる未知の惑星「プラネット・ナイン」、その実在を証明すべく、世界中で多くの天文学者が探索を行っているという。米紙「Washington Post」(今月2日付)や英紙「The Daily Mail」(今月3日付)が報じた。

■太陽系の未知の惑星
プラネット・ナインはその名の通り、太陽系に存在するとされる第9番目の惑星を指す。以前は「プラネットX」とも呼ばれていたが、冥王星が準惑星になったことで呼び名が変わってしまった。その存在を示す数多くの証拠がありながらも、未だ観測されていない宇宙の謎の一つである。古代シュメールの神話で語られ、オカルト分野でもしばしば言及される惑星「ニビル」と同一視される事もある。

この未知の惑星が存在するのは、冥王星の軌道をはるかに超えた太陽系の奥深くとされる。近年、太陽系外縁部で奇妙な軌道を描く天体が複数発見されているのだが、それらの天体に影響を与えているのが巨大な質量を持つ巨大な惑星、すなわちプラネット・ナインなのだ。2014年に米カーネギー研究所の天文学者スコット・シェパード氏らがその存在の可能性を示唆すると、2016年には米カリフォルニア工科大学のコンスタンティン・バティギン氏とマイケル・ブラウン氏がコンピュータシミュレーションで惑星の詳細を予測している。
関連記事
最新記事
- 人気連載
12月9~15日にアナタを襲う不幸がわかる4択テスト! 衝突、停滞、隠し事がバレて… Love Me Doが回避法を伝授!
■2019年12月9日~15日「今週の運命を劇的に変える...
- 人気連載
この冬、あなたに幸運をもたらす“開運方法”がわかる4択占い! 復活、決断、進化… マジで役立つLove Me Doの指導!
■この冬のあなたのテーマ 「次の4人のうち、あなたが最も...
コメントする
コメント
トカナがここまで言うのならニビルはないな。
ヘッドラインも、小保方さんの有名なセルフのパクリだし。
突っ込みどころ多数でもはや❝絶句❝
第9惑星と嘘っこのニビルを一緒にするな!
第9惑星の存在はほぼ確からしいが、見つからない理由は計算上では現在は明るい天の川方向に
あるため観測がほぼ不可能な状態であり観測可能になるには1000年先だとか・・・
光学機器の性能の問題では無く銀河の背景が明るいため自ら光を発する恒星とは異なり
遠くの暗い惑星を見ることができない状況にある。
発見されてないのにあると言い切るあたり、頭がお花畑だな。死にたいならどうぞ、巻き込まないでください。迷惑です。
頭で断言しておいて、結論はまだ見つかって無いってwww
宇宙からやって来た高度な知的生命体がこれみて、なんて愚かな・・・って蔑まれちゃいますよ?ww
え?今までのニビルの予言はデマだったってこと?
もうトカナなんて信じられない!
タイトルの出だしからしていかにも無さそうな雰囲気w