ZOZO前澤氏の“月旅行”に早くも暗雲か!? 1000億円パーの可能性…米司法省が捜査に着手「マスク氏はアウト」の声も
「月に行く予定はありません」――。じわじわ来る壮大な否定コメントで話題となったのは、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作氏と交際中の剛力彩芽だ。18日、米宇宙開発企業「スペースX」のイーロン・マスクCEOは、開発を進める宇宙ロケット「ビッグ・ファルコン・ロケット(BFR)」の初の搭乗者として、前澤氏と月周回旅行の契約を結んだと発表した。4~5日かけて地球と月を往復。月面着陸は行わないものの、実現すれば1972年の米アポロ計画以来、初めての有人月旅行となる。BFRは早ければ2023年にも前澤氏を乗せて地球を飛び立つという。

マスク氏と会見に臨んだ前澤氏は「小さいころから月が好きだった。このチャンスを逃せないと思った」とコメント。早速、前澤氏は同乗して一緒に宇宙の旅に出る6~8人のアーティストを募る「ディアムーンプロジェクト」を始動。次世代の芸術家に宇宙から月を見せることで強烈なインスピレーションを与えるのが狙いという。一部報道によれば、1人当たりの出発代金は約70~80億円。彼らの“お代”も前澤氏が持つため、総額700億円超の費用がかかる計算になる。
「これ以外に前澤氏はBFRの開発費用にも出資しています。総額1000億円はスペース社に支払っているのではないでしょうか? 前澤氏の個人総資産は3000億円とも。その30%以上を投げ売ってまで、今回の計画に賭けているのでしょう」とは経済誌記者。
芸能マスコミの関心は恋人の剛力を月旅行に同伴するか否か。この日の会見場にも剛力の姿があったというから、もはや夫婦同然だ。「彼女の所属事務所であるオスカープロモーションはマスコミの問い合わせに『月に行く予定はない』『前澤氏のビジネスとは一切関係がない』という異例のコメントを出しましたが、オスカーも昨春に芸能界初の『宇宙事業開発本部』を立ち上げたばかり。これは同社の古賀誠一社長肝いりの事業。“関心がない”と言ったら嘘になります」(ワイドショー関係者)
関連記事
最新記事
- 人気連載
油田を発見して「経済崩壊」した国・モーリタニアのやばい謎を亜留間次郎が解説! 現在は中国政府が介入し…!?
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
選ばれしキャバ嬢による「プロ孫」の世界 ― 1年間の研修、3つの書類、致命的ミス… 本当にあった“罪深き世界”
ある元キャバ嬢から聞いた怖い話です。 キャバクラが何を売っ...
関連リンク
コメントする
コメント
売名コンビ。
技術的に月旅行は無理。
トカナさん、そこは「月の宇宙人基地がバレることを恐れたアメリカ政府の横槍が早くも入った!」ってやらないとダメでしょ。
こんな記事はトカナさんらしくないってw
世界中に宣伝させるのが目的だからポシャっても問題ない説
今後は本格的に海外進出していきそう
大麻賛成のトカナがなぜ非難するわけ?