奇習! 生娘の肉体を貪るため、その母親に近寄る男たち! 西日本に実在した不届きすぎる「再婚の掟」とは!?

【日本奇習紀行シリーズ】 西日本

奇習! 生娘の肉体を貪るため、その母親に近寄る男たち! 西日本に実在した不届きすぎる「再婚の掟」とは!?の画像1画像は「Thinkstock」より引用

 1982年公開の渡辺護監督のロマンポルノ映画『セーラー服色情飼育』では、一目ぼれしてしまった女子高生(河愛かずみ)を我が物にするため、“怪優”下元史朗演じる大学教授が、その母親に接近。わざわざその再婚相手となった上で彼女を殺害し、最終的には当初の目的どおりに、彼女の娘である女子高生を手に入れるまでのプロセスが描かれているが、実はこうした“なんとも回りくどい”手段を使ってでも、少女たちの“青い性”を手に入れんとする不届者というのは、いつの時代も存在するようだ。


「……ああ、たしかに。かれこれ50年近く前になるけども、そういう習慣があったにはあったよね、昔は」


 かつて西日本のとある地域に実在していたという、“ある奇妙な習慣”についてそう語るのは、現在、中部地方のとある小都市で余生を過ごし、最近では時折訪ねてくる曾孫と会うことだけが生甲斐だと語る岡本義道さん(仮名・81)。岡本さんの話によると、その昔、この地方では、“再婚”にまつわる“なんともおかしな掟”が存在していたのだという。


「今みたいな時代と違うから、昔はね、再婚するっていうのは、ちょっとした金持ちでもない限り難しかったんだよ、男でもね。女ならばなおさら。けど、そのうちにね、若い娘がいれば話は別。その娘を“エサ”にね、再婚することができたんだよ」


 なんでも、岡本さんの話によると、それが死別か離縁かはともかく、再婚という行為自体がなかなか難しかった時代、男性はもちろんのこと、女性はさらに再婚することが困難で、たとえば若くして夫に先立たれてしまった場合などは、その後、よほどのことがない限り、終生、独り身で過ごすことを余儀なくされたものだったという。しかし、当地においては、再婚を望む女性に「娘」がいた場合、その娘と“セット”にすることで、労せず再婚することができたのだという。

人気連載

事故物件よりもウツになる「暗黒物件」とは? 差し押さえ物件のリアルな現場

事故物件よりもウツになる「暗黒物件」とは? 差し押さえ物件のリアルな現場

不動産競売物件情報サイト「BIT」では、元所有者が税金滞納などで差し押さえられた...

2023.05.16 10:15連載
神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上

生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上

 広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...

2023.05.19 13:00スピリチュアル

奇習! 生娘の肉体を貪るため、その母親に近寄る男たち! 西日本に実在した不届きすぎる「再婚の掟」とは!?のページです。などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング05:35更新