【閲覧注意】ヌスラ戦線の「潜入レポート映像」
【閲覧注意】ヌスラ戦線の「潜入レポート映像」がマジでやばい! 戦場ジャーナリストが見た堕獄の現実!
※2頁目に衝撃的な動画を掲載しています。苦手な方は文章のみご覧ください。

日本政府は今月23日、シリアで3年以上拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さん(44)が解放された可能性が高いと発表した。その後、在トルコ日本大使館員が安田さん本人を確認し、25日夜、ついに帰国が実現する。
安田さんは、2015年6月に内戦中のシリアに入った後、行方不明となっていた。安田さんを拘束したのは、イスラム過激派の反政府組織「タハリール・アルシャーム機構(HTS)」とみられている。HTSは、アサド政権の転覆とイスラム帝国の復権を目指す組織で、国際テロ組織「アルカイダ」傘下の「ヌスラ戦線」を前身とする。報道に対して、HTSは安田さんの拘束には一切関与していないと主張している。
現在、ニュースで盛んに取り上げられているヌスラ戦線(現「HTS」)は、以前からジャーナリストの拘束や殺害に関与してきた。2016年1月には、シリアで最も有名なフリージャーナリストのハディ・アル・アブドゥラさんとラード・アル・ファレスさんを拘束。アブドゥラさんらは当時、反体制派の拠点であるイドリブ県の町カフランベルで「Radio Fresh」というラジオ局を運営しており、アサド政権からの自由を求めて活動を続けていた。このラジオ局の事務所にヌスラ戦線の戦闘員が乗り込んできて、放送機器や発電機などを奪い、アブドゥラさんらを拉致した後、12時間後に解放した。
さらに同年6月、アブドゥラさんはアレッポのアパートを爆破され、左脚や顎などを負傷、現場にいたカメラマンのカレド・アル=イッサさんは死亡した。命懸けの取材活動を続けるアブドゥラさんは同年11月、国境なき記者団から2016年「ジャーナリスト・オブ・ザ・イヤー」賞を授与されたが、このことを快く思わない批評家もいる。というのも、アブドゥラさんが政府軍の遺体を見て嘲笑ったという噂があり、ジャーナリストとしての中立性に疑いが持たれているからだ。
問題の動画が海外の動画共有サイト「Liveleak」で公開されている。次々と映し出される遺体は、頭部や腹部を撃ち抜かれるなどして絶命した政府軍の兵士たちだ。アブドゥラさんは、ヌスラ戦線の戦闘員と行動を共にしながら、屍の山を撮影していく。国境なき記者団は、アブドゥラさんの取材活動について、「ヨーロッパのジャーナリストが決して足を踏み入れたがらない危険な地域に躊躇なく乗り込み、撮影したり、市民にインタビューしている」と称賛するが……。
戦場ジャーナリストに対する評価は常に賛否両論に分かれる。安田純平さんについても、彼を英雄視する人々がいる一方、「拘束されたのは自己責任」と非難する声も少なくない。戦場ジャーナリストの存在意義が改めて問われている。
(文=標葉実則)
※次頁に衝撃的な動画を掲載しています。苦手な方はTOPにお戻りください。
関連記事
- 人気連載
あなたに最適な「開運SEXテクニック」がわかる4択占い! Love Me Doの助言で心もカラダも人生も激変!
■運気上昇セックス 「以下のうち、“セックスできるならし...
- 人気連載
常連客だけが満喫「どんな要望も聞いてくれる」エロすぎる特別待遇とは!? 西日本の料亭にあった“裏オプ”の実態暴露!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 特に飲食店などでは...
【閲覧注意】ヌスラ戦線の「潜入レポート映像」がマジでやばい! 戦場ジャーナリストが見た堕獄の現実!のページです。死体、シリア、アルカイダ、アサド政権、安田純平、ヌスラ戦線、戦場ジャーナリスト、帰国、解放、標葉実則などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の料亭にあった“裏オプ”の実態暴露
- 超海外
- 【トランプ速報】日本の将来はもうない!? バイデンの真の目的、東京五輪
- 超科学
- 新型コロナ患者に“隕石の粉”を処方して治療!? ドイツの病院
- 超異次元
- トレーラーの荷台で運ばれる「中国製UFO」が激撮される
- 芸能
- 実は薬物疑惑で表舞台から消えた女優とは? 大手CMにも出演
- 超刺激
- クライミング中の男が40mの崖から転落する瞬間
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!