【入管法改正】本当にあった激ヤバ移民・難民ホラー事件
【入管法改正】本当にあった移民・難民ホラー事件がヤバ過ぎる! ある家族を襲った恐怖 「この外人、どこかが変だ」

安倍政権がおよそ保守政権とは思えない政策を次々と強行している。「社会保障の充実を図るため」来年に予定されている消費増税はもとより、今国会では外国人労働者の受け入れを拡大する「入国管理法」改正案が27日、衆議院を通過した。今後の日本は、法のお墨付きを得て名実ともに移民大国へと変貌を遂げることになるだろう。日本も独・ミュンヘンのように人口の3割近くを移民とその親族が占めるような時代が到来するのかもしれない。低賃金で労働力を得ようとする拝金主義者たちが唱える「人手不足」という欺瞞に騙された売国的金権腐食政治、安倍晋三の目指す「美しい国」の化けの皮がようやく剥がれ始めたようだ。
しかし、こうなってしまった以上、一介の小市民にできることは未来の日本がどうなるかを冷静に見つめ、ある日突然やってくる恐怖や暴力に対峙する覚悟を決めて生きる、ただそれだけである。その際、大いに参考になるのが、過去数十年にわたり移民の受け入れ拡大を実行してきた欧州先進諸国の悲惨な現状であることは言わずもがな。いや、実のところ彼らは、これでも移民・難民の問題にぬかりなく対処している部類に入るのかもしれない。果たしてこの国の官僚や行政組織が、今後激増するであろう移民・難民問題に対して西欧諸国の行政官以上に要領よく対処できる能力を持ち合わせているかどうか、実に怪しいものだ。
昨今の世界情勢に鑑みれば、経済大国である日本が移民や難民に対してまったくの無関心を貫き通すことが正しいとは思わない。しかし、少なくとも政府は、受け入れのデメリットも率先して語る必要があるのではないか。そこで今回は、過去にトカナで報じた「英国で本当にあった難民ホラー事件」の顛末を再掲しよう。もちろん移民と難民の定義はそれぞれ異なり、彼らを受け入れる意味合いも異なるうえ、彼らのすべてが犯罪者であるはずはない。が、しかし、経済のため、人助けのため……と、こちらが良かれと思って開いた門戸には、悪事をはたらこうとする連中が寄ってくるのも世の常であることを覚えておきたい。
(編集部)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ある日、人助けのつもりで家に泊めた見知らぬ子ども。しかし、その子どもの正体は……という、まるホラー映画『エスター』さながらの事態が現実となり、英国が恐怖に打ちひしがれている。現在、ますます深刻化する世界の難民問題に一石を投じる、本当にあった恐すぎる“難民支援ホラー事件”についてお伝えしよう。
今回、難民支援をめぐり背筋も凍るような恐怖に巻き込まれてしまった女性、その名をジュリーさん(仮名)という。3月1日、彼女は英国の民放最大手ITVの主婦向けバラエティー番組「Loose Women」に出演し、自身の体験について事細かに証言したのだが、そのショッキングな内容が各国メディアで大反響を呼んでいるのだ。

■出会った瞬間から、何かがおかしい……!
それは突然の依頼だった。先頃(特定を避けるために時期は明らかにされていない)、ソーシャルサービスから「わずかな期間だけ、アフガニスタン難民の12歳少年を受け入れてほしい」と打診されたジュリーさん。これまでも難民を自宅に受け入れた経験を持つ彼女は、「少しでも戦火に追われた恵まれない子どもたちの力になりたい」と承諾。早速、保護施設へと迎えに向かった。
そして彼女が対面したのは、アブドゥルという名の少年だった。とても礼儀正しく、内気で思慮深いアブドゥル。しかし、その容姿を初めて目にした時から、ジュリーさんは奇妙な違和感を抱いていたという。

「部屋に入った瞬間から、ソーシャルサービスがいう12歳の少年とは思えませんでした。19歳くらいに見えるのです」
「これまでは、10代よりも小さな子どもたちしか受け容れてきませんでしたが、彼の感情を傷つけたくなかったし、彼には家が必要だった。それ以上のことは考えませんでした」(ジュリーさん)
漠然とした不安を感じながらも、受け入れることにしたジュリーさん。家にやって来たアブドゥルは、やはり物静かな子どもでしかなかったという。ジュリーさんの2人の子どもとも仲良く過ごしているようだった。ところが、少しずつ雲行きが怪しくなっていく。
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.03.20 11:00スピリチュアル【入管法改正】本当にあった移民・難民ホラー事件がヤバ過ぎる! ある家族を襲った恐怖 「この外人、どこかが変だ」のページです。ホラー、テロ、イスラム過激派、アフガニスタン、安倍政権、難民、移民、歯科医、入国管理法などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
海外最新記事
人気記事ランキング更新
カテゴリ最新記事
- 異次元
- トカナYouTubeチャンネル本格始動!
- 科学
- 「イグ・ノーベル賞」で最高にブッ飛んだ研究7選!
- 海外
- 米小児性愛カルト「エンジェルズ・ランディング」とは?
- 日本
- リアル謎解きゲーム 5つの攻略
- インタビュー
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- ART
- ホラードキュメンタリー『三茶のポルターガイスト』の本当のヤバさを暴露!
- イベント
- 「TOCANAロゴ刺繍入りロングスリーブTシャツ」完全予約販売開始!(2/20~3/6)
- 芸能
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- TV
- 『真・事故物件パート2』窪田彩乃・海老野心Wインタビュー!
- STORE
- 「TOCANAロゴ刺繍入りロングスリーブTシャツ」完全予約販売開始!(2/20~3/6)