2019年に1番注目のテレビ局を業界人が暴露! テレ東が下剋上をかける「2つのコンテンツ」も

視聴率三冠王の常連であった日本テレビが最後に「イッテQ」問題で減速した。スポンサーの一部は、すでに日本テレビの姿勢を疑問視し、他番組も含めて出稿停止が始まっているという。
トップランナーが全体に急ブレーキをかけることもあり得ることを示した事例だが、ならば2019年のテレビ業界はどうなるのか? 関係者たちに2019年に注目すべきテレビ業界の動きを聞いた。
「日本テレビは営業収入が激減する可能性もあると言われています。正直、『イッテQ』がやったレベルの過剰な演出は他局でもやっていますが、初期対応があまりにも悪かったです。外部の責任にして自局のスタッフは何も悪くないという姿勢がスポンサーからも反感を買いました。そのため、2019年は今の地位にはいないでしょうね」(テレビ番組制作会社プロデューサー)
やはり、日本テレビは各東京キー局の中では厳しい舵取りを迫られそうだ。では、逆に期待が持てるテレビ局はどこなのか。
「視聴率面では常に最下位レベルですが、テレビ東京は期待が持てますよ」(テレビ局関係者)
意外な名前が挙がったが、その理由は何か。
「テレビ東京はかねてより他局が手を出さないマイナーなコンテンツにあえて手を出し、独自路線を走ってきました。それらが2019~2020年にかけて一気に花開きそうなんです」(同)
たしかに意外なコンテンツに手を出す局ではあるが、花開きそうなものとは何なのか。
関連記事
最新記事
- 人気連載
村のお堂に集まった男女が「誰彼構わず朝までSEX」! 年に一度のお楽しみ、最近まで存在した「性宴」の実態!=西日本
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 闇夜にまぎれて意中...
- 人気連載
日本人はナゼ名誉白人なのか、歴史の裏で暗躍した死の商人と全員ゴルゴ13な特殊部隊ベイリーズ騎士団の大活躍
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
コメントする