【地下鉄サリン24年】LSD弁当、麻原彰晃のヨガ技術、脳梅毒…!
【地下鉄サリン事件から24年】LSD弁当、麻原彰晃のヨガ技術、脳梅毒…! 脳科学者・苫米地英人と康芳夫が“オウムと洗脳”について語る!
オウム真理教による、地下鉄サリン事件から20日で24年。20日午前8時、霞ケ関駅では、事件が発生したほぼ同じ時刻に駅員が黙とうして、犠牲者の冥福を祈った。地下鉄サリン事件では、駅員ら13人が死亡、6,300人以上が重軽傷を負った。
昨年には、岡崎一明死刑囚(57)、横山真人死刑囚(54)、端本悟死刑囚(51)、林泰男死刑囚(60)、豊田亨死刑囚(50)、広瀬健一死刑囚(54)、教団元代表の松本智津夫(麻原彰晃)元死刑囚ら7人の元幹部の刑が執行され、オウム真理教による一連の事件がついに最大の区切りを迎えた。しかし、彼らがなぜこれほどの凶行に走ったのか、真の動機が松本死刑囚の口から語られなかったことで、社会にわだかまりが残されたことは間違いない。
果たして、オウム事件とは何だったのであろうか? トカナでは2016年に“オウム真理教前夜の麻原彰晃を知る”康芳夫と、“オウム信者の洗脳を警察の依頼で解いた脳科学者”苫米地英人の対談を企画し麻原彰晃という人物の実態に迫ったので、再掲する。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
長らくトカナでお送りしてきた暗黒知識人康芳夫による危険な対談企画。なんと今回からは数回にわたり、脳科学者・苫米地英人氏との対談企画を掲載する。“オウム真理教前夜の麻原彰晃が駆け込んだ稀代の怪人”康芳夫と、“オウム信者の洗脳を警察の依頼で解いた脳科学者”苫米地英人。同行者たちが全く予想のつかない異空間にまで飛躍する“超常対談”は、まずは《オウム真理教と洗脳》の話から幕を開けた――!!

■オウム信者の中いたにスパイ
――苫米地さんが、オウム真理教事件で洗脳を解かれた時のことを教えてください。
苫米地英人(以下苫)「“洗脳されてるかどうか確認してほしい”と、警察から信者を連れてこられて、その人物が言ってることが虚言かどうか見抜くことから始めたよ。あの当時、捕まったオウム信者たちは表向きには “(信仰を)辞めた”って言ってきたわけですが、彼らには“オウムを辞める”という隠語があったんだ。
『アンダーグラウンド・サマディ』といって“土の中にもぐりこんでやる”つまり、“スパイに入りました”っていう意味だったんだ。それでわかったのは、当時オウム信者が(ジャーナリストの)江川紹子のところにスパイで入ってたってことだった」
――ええーっ!?
苫「それを知った最初のきっかけは、私が脱洗脳した教団幹部U(オウム真理教元幹部)がまだ現役で刑務所の中に入ってる時。もちろん、僕が彼女の洗脳を解く前のことね。スパイの名前は出したらいけないから、“N”にしておくね。それで、Uがまだ刑務所にいた時に、接見に来た当時のナンバーワンが、後にアレフの教団代表になる野田(成人)。まだ辞める前のUが、辞める前の野田に“Nはどうした?”って聞いたら、“江川事務所にアンダーグラウンド・サマディに入ってます”と答えたんだ。
その時、彼らはまだ現役信者同士だから嘘をついてないはずでしょ? 事実じゃん? それを出所してから洗脳を解いた状態のUに聞いたら、Nは江川事務所にまだいたんだよ。だから、“Nはオウムのスパイだよ”って江川さんに教えたら、凄い怒りまくってね。僕はその時の怒り方からして、心当たりあるんだって感じましたね」
――それって、スパイをわざと自分のところのスタッフとして使っていたってことですか?
苫「江川さん、そういう人だからさ。それに、ジャーナリストのひとつの考え方として、“情報取れるんだったらいい”ってことがあるわけで。だから、僕が江川さん本人に“スパイがいるよ”って教えてもNをクビにしなかったんだ。それどころか僕に対して怒ってきた。だから当時公安と動いていた僕は、公安の依頼で公安の秘密がオウムに抜けないよう、江川さんには全部情報をシャットアウトした。江川さんだけじゃなくって、有田芳生先生だったり、いっぱいいるわけ。当時で言うと、『カナリアの会』の滝本(太郎弁護士)先生も含むような、簡単に言うと、公安が敵視していた人物たち。公安の依頼で僕は彼らと距離をおいたから、彼らには嫌われてたと思う」
――ホントに厳しいですね。
■そもそも洗脳とは何か?
康「じゃあそもそもですが、《洗脳》ってのはなんなんですかね? この世の中にね、《洗脳じゃないもの》ってのはあるのかね?」
苫「シャカは洗脳されてないですよ」
康「シャカ? ははっ(笑)」
苫「すべての洗脳から解けた人を《ブッダ》っていうわけです」
康「シャカも宇宙の摂理に洗脳されてるかもしれない。はははは。そんなこと言ったらキリがないけどね」

苫「定義上のブッダですよ。インドの王子のシャカがどういう人か、会ったことないからわからないけど、定義上のブッダというのは、すべての迷いから覚めた人だから。定義上はありえるわけ。“洗脳は何か?”っていうのも、僕ら科学者の厳密な定義が一応、あるわけですよ。それは『洗脳原論』(苫米地英人著/春秋社刊)とかにも書いてきてるけど、それをジャーナリストや弁護士に定義されても困るわけです。最低でも、その専門分野で博士号を取った学者が定義していく言葉であってね。
そもそも“洗脳”ってのは、元CIAの新聞記者が中国共産党がやっていたことに対して『ブレイン・ウォッシュ』って呼んで、それを直訳したことから始まってるから、ジャーナリズムの用語なんです」
康「そういえばそうだ」
苫「でも、洗脳はジャーナリズムではなく科学的に厳密な定義がある。それをジャーナリストが勝手に使うから《洗脳利権》構造が生まれちゃった。また、統一教会問題以降は、『マインド・コントロール』っていう、いい言葉を発明することになる。この『マインド・コントロール』ってのは、スティーブ・ハッサンっていう、元統一協会の信者の人が自分で書いた本に出てくる言葉。ただ、元々彼はド素人なのね。実は本で有名になったあと、もう一回、学校に行き直して、後で心理学の学位なんかを取るんだけど、それはあくまでも後の話」
康「では、麻原(彰晃)くんは、誰かに洗脳されていたとお考えですか?」
苫「麻原は恐らく、頭がおかしいだけです」
康「洗脳じゃないの?」
苫「洗脳じゃないです。でも、キ●ガイが一番、洗脳力が高いんですよ」
――それはどういう理由からですか?
関連記事
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
【地下鉄サリン事件から24年】LSD弁当、麻原彰晃のヨガ技術、脳梅毒…! 脳科学者・苫米地英人と康芳夫が“オウムと洗脳”について語る!のページです。オウム真理教、苫米地英人、麻原彰晃、地下鉄サリン事件などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 全世界400超のジェットコースターに乗った男が「最恐に絶叫したマシン」
- 超海外
- 米先住民の秘密結社「ハマツァ」のカニバリズム儀式
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 「エリア51」で“三角型格納庫”確認、UFO保管場所か!?
- 芸能
- 映画「えんとつ町のプペル」を絶賛する有名人が全員“キナ臭い”上に感想もやばい
- 超刺激
- 金をせびる浮気男を女子大生が惨殺!! 冷静すぎて異様
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!