一瞬にして100人が死ぬフェリー事故の決定的瞬間
【閲覧注意】一瞬にして100人が死ぬフェリー事故の決定的瞬間! くるりと転覆して… 稚拙な安全管理が招いた“人災地獄”=イラク
※2頁目に衝撃的な動画を掲載しています。苦手な方は文章のみご覧ください。

イラク北部モスルのチグリス川で今月21日、乗客200人近くを乗せたフェリーが沈没して102人が死亡する事故が発生した。死者の中には、少なくとも子ども19人と女性61人が含まれており、ほとんどが泳げない人たちだったという。フェリーは、ペルシャ暦の新年祭「ノールーズ」を祝うため、観光地のウム・アル=ラベイン島に向かっている途中だった。
事故の様子を収めた動画が現在、海外の動画共有サイト「Liveleak」などで公開されている。動画の1つは、フェリーが沈没する決定的瞬間を捉えている。船体が大きく右に傾き、乗客たちは水から逃れようと移動する。しかし、船は傾き続け、乗客たちは水中へと滑り落ちていく。最後に船はひっくり返ってしまった。他の動画には、チグリス川を流れていく乗客たちの姿が収められている。水中から顔を出しては沈み、出しては沈みをくり返しながらもがくが、彼らの多くは水中へと沈んでいったのだろう。
乗客の中には、フェリーの乗客は定員オーバーだったと話す人がいる。また、報道によると、事故の当日、モスルダムの放流によりチグリス川の水位が上昇するおそれがあることを当局は警告していたという。こうした状況から、安全配慮を怠った船舶の運航者に対して非難が集中している。同国司法省はフェリー会社の従業員9人の逮捕を命じ、船の所有者と観光地の所有者に対して国外への渡航を禁止した。責任の所在を明らかにするため、調査が進められている。
アデル・アブドゥル・マハディ首相は市内の病院と遺体安置所を訪れ、国として3日間の喪に服した。ジャニン・ヘニス・プラサハート国連事務総長特別代表も、犠牲者に対する追悼の言葉をツイートした。
アラブ諸国では、3月21日は「母の日」でもある。この日に事故で母を失った生存者は「母が『母の日』に死ぬなんて、想像できますか? 母は「イスラム国(IS)」の支配からも生き残りました。それなのに結局、ウム・アル=ラベイン島へ向かうために川岸からわずか100メートル進んだだけのフェリーで命を落としたんです。私たちは何の価値もない人間なんですよ」と悲しみを訴えた。
安全管理の杜撰さが露呈した今回の事故は“人災”といえるだろう。ISを駆逐して明るい兆しが見え始めたイラクで、国民は再び暗い気持ちになったに違いない。悲劇を繰り返さないためにも、速やかに真相が究明されることを願うばかりだ。
(文=標葉実則)
※次頁に衝撃的な動画を掲載しています。苦手な方はTOPにお戻りください。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
【閲覧注意】一瞬にして100人が死ぬフェリー事故の決定的瞬間! くるりと転覆して… 稚拙な安全管理が招いた“人災地獄”=イラクのページです。溺死、沈没、イラク、人災、標葉実則、フェリーなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「お茶の水橋」の“不要不急路線”が90年ぶり出土で胸アツ!
- 超海外
- 【4月12日】2人の偉大なボクシング世界チャンピオンが亡くなった日!
- 超科学
- 富士山が「惑星の電気溶接」で生まれた決定的理由
- 超異次元
- 【緊急】2021年10月7日に「人類の生活が激変する」大事件
- 芸能
- 逮捕寸前? 超大物男性ミュージシャンXにまた薬物疑惑!
- 超刺激
- 他人を道連れ「拡大自殺」のヤバすぎる映像
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 速読のやりすぎで「何も話せなくなった男」
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕