全員が穴兄弟&竿姉妹の村が東北に実在
奇習! 村人全員が穴兄弟&竿姉妹、産めよ殖やせよ大歓迎! 東北地方に実在した“夫婦交歓”の風習
2019.07.13 18:00
【日本奇習紀行シリーズ 東北】

人が持つ欲望というのは実に様々なもので、別の誰かから見れば大したことのないようなものでも、別の誰かにとっては偏執的なこだわりの対象であることも珍しくないようだ。
「昔から、“蓼食う虫も好き好き”って言うでしょ?まあ、世の中にはいろんな人がいるからね(苦笑)」
自身が生まれ育った東北の寒村に、その昔、存在していたという“ある奇習”についてそう語りはじめたのは、現在は北関東のある小都市に移り住み、余生を過ごしているという田中秀次郎さん(仮名・89)。なんでも、田中さんの話によると、その寒村では、村にいる成人男女たちの多くが参加する“夫婦交歓”の習慣が、昭和20年代後半までひっそりと行われていたのだという。
「“隣の芝生は青く見える”とはよく言ったもんで、どんなに好きあって結婚した男と女でも、しばらくするとよその旦那や嫁さんが良く見えてきちゃうんだよね。だからああいう習慣が生まれたのだと思うけれどもね、それこそ村のほぼ全員がお互いと寝たことのある関係っていうのは、なかなか不思議なものだよ(苦笑)」
関連記事
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
あなたに最適な「開運SEXテクニック」がわかる4択占い! Love Me Doの助言で心もカラダも人生も激変!
■運気上昇セックス 「以下のうち、“セックスできるならし...
奇習! 村人全員が穴兄弟&竿姉妹、産めよ殖やせよ大歓迎! 東北地方に実在した“夫婦交歓”の風習のページです。奇習、夫婦、戸叶和男、日本奇習紀行、東北、スワッピング、夫婦交換などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- 雷に二度打たれても死ななかった男、インドネシアの“小さいおじさん”
- 超科学
- 体内で炭水化物がアルコールに変化する男の苦悩!
- 超異次元
- 雷に二度打たれても死ななかった男、インドネシアの“小さいおじさん”
- 芸能
- 竹内涼真主演ドラマも?「続きはHuluで」で炎上したドラマたち
- 超刺激
- 体内で炭水化物がアルコールに変化する男の苦悩!
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
編集部 PICK UP