8月7日は「憑依型俳優」になる方法を図式化した天才・スタニスラフスキー
8月7日は「憑依型俳優」になる方法を図式化した天才・スタニスラフスキーが亡くなった日! 演技に実際の感情を呼び起こすために…

『「スタニスラフスキー・システム」をあらわした図』
1938年8月7日は、現代の演劇・演技に絶大な影響を及ぼした俳優であり演出家のコンスタンチン・スタニスラフスキーが死亡した日である。
彼が提唱したスタニスラフスキー・システム(Stanislavski System)は、演技者の中に設定を再現することで演技に実際の感情を呼び起こすという手法のもので、一説にはフロイト心理学の影響から編み出されたものと言われている。
この手法はすぐさまアメリカの演出家、リー・ストラスバーグによって徹底的な役作りをする『メソッド演技法』として1940年代後半に確立され、そこで学んだマーロン・ブランド、アル・パチーノ、ダスティン・ホフマンらの映画俳優たちによって、アメリカの大ヒット映画とともに一躍世界的な脚光を浴びることになった。
しかし、その祖といえるのはスタニスラフスキーの理論であり、それは現在から110年ほど前になる1909年頃から取り入れられた手法である。当時、1922年のソヴィエト連邦成立の直前に、その後の西欧エンターテインメントを支配する技術がロシアから後の冷戦の敵国=アメリカに伝わったことは奇跡的ともいえ、また、スタニスラフスキーの自由な発想がいかに人々の心を掴むものであったかの証明といえるだろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
8月7日は「憑依型俳優」になる方法を図式化した天才・スタニスラフスキーが亡くなった日! 演技に実際の感情を呼び起こすために…のページです。演出、スタニスラフスキー、8月7日などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- 1月21日はソ連建国の父ウラジミール・レーニンが死亡した日!
- 超科学
- 新型コロナワクチンを接種した女性、体の震えが止まらなくなり…
- 超異次元
- バイデン大統領就任の瞬間、“6つの小惑星”が地球衝突か
- 芸能
- 石原さとみ、夏菜だけじゃない“一般人”と結婚した芸能人4選
- 超刺激
- 新型コロナワクチンを接種した女性、体の震えが止まらなくなり…
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!