8月13日は “エロティシズムと人間の欲望”の到達点…画家・ドラクロワが亡くなった日!
8月13日は“エロティシズムと人間の欲望”の到達点…画家・ドラクロワが亡くなった日! エログロの大惨劇を前に…

1863年8月13日は19世紀のフランスロマン主義を代表する画家、ウジェーヌ・ドラクロワが死亡した日である。
鮮やかな色使いと艶めかしい肉体で知られるその作品の中でも、フランスの紙幣にも使用された『民衆を導く自由の女神』がドラクロワの表の顔なら、その裏側、“エロティシズムと人間の欲望”を描いたもうひとつの到達点といえるのがこの『サルダナパールの死』である。
バイロン作の戯曲『サルダナパール』を元に描かれたというこの絵画作品は、圧政を敷いたことで知られるアッシリア王サルダナパールが、自らに迫る反乱軍を前に、妾と財産を処分しながら死んでゆく様を描いている。
目の前で繰り広げられる《エログロの大惨劇》を前に惚けきった表情で横たわる王のその心情に、《人間の闇》が滲み出ているように思えてならない作品である。
この作品は現在、パリのルーブル美術館に所蔵され、世界中の観光客の注視を浴び続けているが、それは、ドラクロワがこの作品を描いた今から200年も前から現在も変わらず、我々が《死》と《欲望》に魅了され続けていることの何よりの証明であろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
8月13日は“エロティシズムと人間の欲望”の到達点…画家・ドラクロワが亡くなった日! エログロの大惨劇を前に…のページです。ブラックカレンダー、8月13日、ウジェーヌ・ドラクロワなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「お茶の水橋」の“不要不急路線”が90年ぶり出土で胸アツ!
- 超海外
- 【4月12日】2人の偉大なボクシング世界チャンピオンが亡くなった日!
- 超科学
- 富士山が「惑星の電気溶接」で生まれた決定的理由
- 超異次元
- 【緊急】2021年10月7日に「人類の生活が激変する」大事件
- 芸能
- 逮捕寸前? 超大物男性ミュージシャンXにまた薬物疑惑!
- 超刺激
- 他人を道連れ「拡大自殺」のヤバすぎる映像
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 速読のやりすぎで「何も話せなくなった男」
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕