「新型コロナウイルスとバッタ大量発生」はキリスト再臨と世界終焉の予兆
「新型コロナウイルスとバッタ大量発生」はキリスト再臨と世界終焉の予兆! 聖書の恐怖予言が成就へ…研究者警鐘!
米国とイランの緊張、アジアでの新型コロナウイルスの感染拡大に、アフリカではバッタの大量発生……。様々な問題が立て続けに発生する中、一部の聖書研究者らが「これらの現象はイエス・キリストの再臨と世界の終わりの予兆である」と主張し始めている。英「Express」(2月14日付)が報じた。
・End of the world: Coronavirus panic and African locust plague spark Bible apocalypse fears (Express)

「(新型コロナウイルスなど)これらの問題は起こらねばならなかったのです。そして、これから訪れることの予兆でもあり、イエスは間もなく再臨するでしょう」――2月3日に自らのYouTubeチャンネル「The Christian Life」で公開した動画の中で、聖書研究者のメルビン・サンデリン氏はそう語った。サンデリン氏によれば、新年早々に起きた米国とイランの緊張関係、中国・武漢から感染を広げている新型コロナウイルス、そしてアフリカ東部でのバッタ大量発生は、すべて聖書に予言された「終末の予兆」に過ぎないという。
「聖書の予言は、イエスが戻ってきたときに世界が終わるという最終的な結果を示しています」(サンデリン氏)
サンデリン氏は『マタイによる福音書』にある、『また、戦争と戦争のうわさとを聞くであろう。注意していなさい、あわててはいけない。それは起らねばならないが、まだ終りではない』という一節を引き合いに出し、「今はまだ終わりの時ではない」と語る。しかし、戦争の勃発、飢饉や疫病の発生、地震などの大災害といった「終末の予兆」が次々に現れている最中なのだというのだ。
「武漢で発生したコロナウイルスは、我々の目の前で起きている、終末予言の成就の一例なのです」(サンデリン氏)
同様の主張をするのはサンデリン氏だけではない。「Express」の記事ではケニアのある聖職者の「我々は悔い改めて神に許しを請い、再臨を求めるべきです」という主張を紹介している。農作物に大きな被害を与えているバッタの大発生は、『出エジプト記』に描かれた神による10の災いの一つ「いなごの災い」であるというのである。出エジプト記の記述によれば、イスラエル人を奴隷にしたエジプトでは、大量発生したイナゴによって、農作物はおろか、草木も全て食い尽くされてしまったという。まさに今、アフリカの国々が恐れている事態である。
関連記事
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
「新型コロナウイルスとバッタ大量発生」はキリスト再臨と世界終焉の予兆! 聖書の恐怖予言が成就へ…研究者警鐘!のページです。聖書、バッタ、終末、新型コロナウイルス、中東情勢などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- プーチン、ついにニビル対策に本腰か!?
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 【重要】バイデン新大統領はUFO“隠蔽”方針か!?
- 芸能
- 派手めの超人気女性タレントXの「危険な写真」が流出か!
- 超刺激
- 極寒の湖で“氷漬けになった”溺死体が発見される
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!