3月9日はラッパー“ノトーリアス・B.I.G.”が射殺された日!
3月9日はラッパー“ノトーリアス・B.I.G.”が射殺された日! ヒップホップ東西抗争の暗い殺人の連鎖

『1994年に発表されたノトーリアス・B.I.G.のデビューアルバム「Ready to die」のジャケット』
1997年3月9日は、“ノトーリアス・B.I.G.”の名で知られたラッパーのクリストファー・ウォレス、愛称“ビギー・スモールズ”が何者かにより射殺された日である。
1990年代後期に隆盛したヒップホップを牽引したラッパーの代表格であるビギーは、ニューヨークで育った幼少期から麻薬の売人をするなどストリートの暗部で育ち、少年時代には逮捕経験もあったが、その生まれ持ってのMCとしての才能を活かし1994年にデビューアルバム『レディ・トゥ・ダイ』をリリース。
同作は当時西海岸の音楽とされていたヒップホップ・シーンにおいて、東海岸シーンを台頭させるには十分の名作となった。
しかしビギーやディディ(パフ・ダディー)、そして高校時代からの盟友ジェイ・Zによる東海岸グループの台頭はトゥパックに代表される西海岸ラッパーとの激しい二極抗争を引き起こし、音楽を通じての過激な争いは、実際の殺人事件の応酬に発展してしまい、ヒップホップ界に今も続くといわれる“暗い殺人の連鎖”が幕を開けたのだった。
まずは1996年9月7日のボクシングの試合、マイク・タイソンーブルース・セルドン戦の観戦後の帰路で横付けされたキャデラックから4発の発砲を浴びてトゥパックが死亡。
それ以前から舌戦を繰り広げていたビギーの犯行が疑われたが、本人は否定した。そしてその翌年の1997年3月9日、今度はビギーを凶弾が襲う。
ロサンゼルスで行なわれたヒップホップ雑誌『VIBE』主催の「Soul Train Music Award」パーティーに出席した帰途、ビギーを乗せたSUVが赤信号で停止中に横付けされたシボレーインパラに乗った青いスーツの黒人が窓を開け、ビギーを射撃。
4発の銃弾を被弾したビギーは、セカンドアルバムリリース直前に死亡した。
近年リークされた死亡診断書によると、被弾したのは大腸(陰嚢)、肝臓、心臓、左肺であったことが判明した。
その死の1時間前に電話していたというジェイ・Zによると、東西抗争の果てに西海岸へ来られたことを心から喜んでいたと言われる。
ストリートで育ち、デビューアルバムのタイトル通りに、常に死と隣り合わせの人生を歩んできたビギーであったが、自らの予想、そして周囲の予想を裏切らない悲劇的な最期は、ショッキングでありながら予期できたとも言えるものであった。
赤子の時にはもう死ぬ準備はできていたと言わんばかりの『Ready to die』のジャケット。
積み重ねられたそのリアルな惨劇の上に、現在のヒップホップの隆盛は築かれている。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
「とうとう……脱がしてしまいました」LGBT系のクレオパトラ映画が凄い!
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
- 人気連載
玉の輿、成り上がり… 努力せず幸せになれる“超ラッキーな手相”をLove Me Doが解説! 幸運のピーク年齢も判明!
【手相】玉の輿線、成り上がり線、ヒモの才能線 今回は、...
3月9日はラッパー“ノトーリアス・B.I.G.”が射殺された日! ヒップホップ東西抗争の暗い殺人の連鎖のページです。ブラックカレンダー、ノトーリアス・B.I.G.、3月9日、クリストファー・ウォレス、ビギー・スモールズなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月16日は終戦後30年以上も1人で戦闘を続けた旧日本兵「小野田寛夫」が死亡した日!
- 超海外
- 「ニビルの核攻撃作戦」フランスが実行目前?
- 超科学
- 「ニビルの核攻撃作戦」フランスが実行目前?
- 超異次元
- 「ニビルの核攻撃作戦」フランスが実行目前?
- 芸能
- 実はスポーツ選手を父に持つ意外な美女たち12選
- 超刺激
- 最悪の連続殺人鬼ジェフリー・ダーマーの被害者写真が流出
- 超ART
- LGBT系のクレオパトラ映画が凄い!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実!! 「現代医療は脅迫商売」医学博士で北里柴三郎の子孫がタブーを暴露(インタビュー)
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!