火星で「縄文土器」が次々発見される! 火星文明の100%の証拠
【衝撃】火星で「縄文土器」が次々発見される! 「火星文明の100%の証拠」識者も確信、NASAは言い逃れできない!
火星探査機から日々送られてくる大量の画像の中からは、これまでにも数々の生命や文明の痕跡が発見されている。そして今回、新たに発見されたのは“土器”である。荒涼とした火星の砂漠にはやはり、かつて存在した文明の跡が今も埋もれているということなのだろうか——。

「火星の画像を見ていたら、ひび割れて土に埋もれたお椀があることに気づきました。(中略)これはかつてここに住んでいたエイリアンが知性を持っていたという100%の証拠です」
自らの発見についてこのように解説するのは、台湾在住の世界的なUFO研究家スコット・ウェアリング氏である。ウェアリング氏は今月12日、この大発見を自らのブログ「UFO Sightings Daily」とYouTubeチャンネルで公表した。

NASAの火星探査機、マーズ・サイエンス・ラボラトリーのローバー・キュリオシティが撮影したとみられる火星表面の画像を拡大して確認すると、そこに確かに砂に埋もれた丼のような丸い物体がはっきりと写り込んでいる。ウェアリング氏は「表面に指で押したような跡が残っている」と、この物体がかつて火星に存在したエイリアンの古代文明の痕跡だと主張する。

しかも、今回発見された土器をよく観察してみれば、ボコボコと波打つ縁取りなど、我々日本人にはお馴染みの縄文土器に驚くほど似ていることがわかるだろう。トカナは過去、火星に前方後円墳が存在することや、仁徳天皇陵古墳の下には火星人が眠っていることを暴露するスクープを報じてきたが、それらに加えて縄文土器まで火星に存在するとなれば、これはやはり日本の古代文明と火星文明との間に何らかのつながりがあったとしか考えられない。世界史を揺るがす衝撃的事態である。
しかも、驚くべきことに火星での土器発見はこれだけではない。今月17日、ウェアリング氏は別の画像の中に古代の瓶らしきものを発見したと公表したのである。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.05.19 13:00スピリチュアル【衝撃】火星で「縄文土器」が次々発見される! 「火星文明の100%の証拠」識者も確信、NASAは言い逃れできない!のページです。NASA、火星、スコット・ウェアリング、古代文明、土器などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで