“仕事のルール”を明かした芸能人たち
嵐・松本潤がグループの秘密を暴露! 誰も知らない“仕事のルール”を明かした芸能人4人!

どんな仕事にもルールはつきものだが、それは芸能界でも変わらないらしい。今年5月放送の『VS嵐』(フジテレビ系)で、嵐・松本潤が仕事でのルールを語って話題になっている。
この日の番組内では“仕事でのルール”というお題でトークが展開。そこで松本が「俺ら(嵐)基本的に物事決めるの、民主主義なんで多数決です」と嵐全体のルールを明かす。コンサートグッズのデザインに関しても、メンバー間で票数が高いものが採用されるそう。しかし嵐は5人のため、最初の3人が同じ意見ならば可決したことになってしまう。二宮和也は、そんな状況でもリーダーの大野智だけは「絶対最後まで(票を)入れる」と語っていた。嵐のルール体制に、ネット上からは「嵐って本当に仲がいいんだな」「メンバー同士を尊重し合ってる感じが最高」と賞賛する声が続出。「結果が決まってても意見は表明するって、大野君らしくていいね」との声も上がっていた。
今回は松本のように、“仕事のルール”を明かした芸能人たちをご紹介していこう。
●タモリ

まずはタレントのタモリから。彼はテレビ番組やイベントといった様々な場所で、度々自分に課した“ルール”を口にしている。例えば有名なものでいえば「反省しない」との言葉。タモリいわく、“番組などで同じ状況は二度と来ないのだから反省してもストレスが溜まるだけ”なのだそう。
名言の中には、「反省しない」以外に「やる気のあるやつは去れ!」という言葉も。彼は過去に放送されたバラエティ番組で、「やる気のある奴っていうのは物事の中心しか見ない」「視野が狭くなるんだよ」と語っていた。SNSなどには「タモリが言うと重みが違うな」「凄く共感できる」「ここまで来ると悟りの境地だよね」と絶賛の声が続出。芸能界で長い時間を過ごしたタモリだからこそ、彼にしか見えない“何か”があるのだろう。
関連記事
- 人気連載
ダウン症や精神障害を装った男が犯罪を繰り返す超問題作! 完全タブーの封印映画『ツイステッド・ナーブ』のヤバすぎる内容とは!?
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
- 人気連載
3月8~14日「今週アナタに襲いかかる最悪の不幸」がわかる4択占い! 鬱、散財、大損も… Love Me Doが回避法も伝授!
■2021年3月8~14日「今週の不幸を回避し、運命を劇...
嵐・松本潤がグループの秘密を暴露! 誰も知らない“仕事のルール”を明かした芸能人4人!のページです。松本潤、タモリ、鈴木奈々、カズレーザー、ヤーコン大助などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の超厳格な“セックスの伝統作法”
- 超海外
- [3月8日]伝説的メジャー・リーガー、ジョー・ディマジオの命日
- 超科学
- ナルシストは感染することが発覚!ナルシズム代理人が存在
- 超異次元
- 3月8~14日「アナタに襲いかかる不幸」がわかる4択占い
- 芸能
- “民族的寝取られ感”に激萌え!? 日本でデビューした中国人AV女優
- 超刺激
- 美女でも斬首&四肢バラバラ解体!メキシコの麻薬カルテル
- 超ART
- ダウン症や精神障害を装った男が犯罪を繰り返す問題映画
- インタビュー
- 本当に使える「波動グッズ」3つを専門家・広瀬学が徹底紹介!
- イベント
- “ストリートアート”の正体に迫る超濃密な講義イベント
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕