6月9日は白樺派の中心人物として活躍した作家の「有島武郎」が死亡した日!
6月9日は白樺派の中心人物として活躍した作家の「有島武郎」が死亡した日! 不倫女性と首吊り心中…

『心中した有島武郎と波多野秋子の肖像写真』
1923年6月9日は白樺派の中心人物として活躍した作家の有島武郎の死亡した日である。
妻の安子に先立たれた晩年の有島武郎は、『婦人公論』の記者であった波多野秋子と恋仲になるが、秋子が既婚であり、夫の春房からの脅迫に耐えかねたふたりは、軽井沢の別荘にて首吊り心中を遂げた。
有島の残した辞世の歌は以下。
「幾年の命を人は遂げんとや思い入りたる喜びも見で 修禅する人のごとくに世にそむき静かに恋の門にのぞまん 蝉ひとつ樹をば離れて地に落ちぬ風なき秋の静かなるかな」
しかし、日本を代表する作家であった有島の、余りにナイーブともいえるその自殺には事件直後から賛否両論が起こり、師の内村鑑三をはじめ唐木順三等、多くの知識人が否定的な立場をとった。
有島への批判は生前の人物への期待値の高さ故であり、社会への影響力の大きさを雄弁に物語ってるともいえるだろう。
しかし、そのことはさておき、我々は他人の死に様を批評することができるのだろうか。
その死に方で、すべての功績を無に帰すことはできるのだろうか。
時として不可解な死は、残されたものへの問題となって我々の前に山積みされている。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
6月9日は白樺派の中心人物として活躍した作家の「有島武郎」が死亡した日! 不倫女性と首吊り心中…のページです。ブラックカレンダー、有島武郎、6月9日などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- 1月19日は米野球界のスター、マーティ・バーゲンが自殺した日!
- 超科学
- DNAの螺旋を“切らずに治す”最強の遺伝子編集法が爆誕
- 超異次元
- 「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い
- 芸能
- 「大野智はすでに暇な状態に飽き始めている…」
- 超刺激
- 史上最悪のお仕置き「人間パンチングマシン」
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!