7月17日は不世出のジャズ・シンガー、ビリー・ホリデーが死んだ日!
7月17日は不世出のジャズ・シンガー、ビリー・ホリデーが死んだ日! 黒人差別を強烈に非難

『ビリー・ホリデー「Strange Fruit(奇妙な果実)」(1956年)のジャケット』
1959年7月17日はアメリカが生んだ不世出のジャズ・シンガー、ビリー・ホリデーの死んだ日である。
彼女の代表曲として知られる『Strange Fruit(奇妙な果実)』は、ニューヨークのユダヤ人教師、エイベル・ミーアポル(ペンネームはルイス・アレン)によって作られた曲であるが、それはこのトーマス・シップとアブラム・スミスという二人の黒人のリンチ殺人写真を見て受けた衝撃による表現であった。
当時アメリカで横行した、黒人差別的な殺人、殺した黒人を着に吊り下げるという行為を「ポプラの木に吊された奇妙な果実」に喩えたその詩に自らの父の死を重ねたビリー・ホリデーは、このメッセージ性の強い歌を、未だ黒人差別が社会に強く根ざしている1939年に歌い始めた。
ビリーはこの歌のレコーディングを所属していたコロンビアに持ちかけたが、その過激な内容から断られ、インディーレーベルから発売したところ、大ヒットとなった。
以降、この『Strange Fruit』は黒人差別殺人を指す言葉として知られるのだが、驚くべきことに近年のアメリカでも同様の殺人事件は起きているという。
近年でもアメリカでは、2016年7月5日に「身の危険を感じて」黒人を射殺したミズーリ州の白人警官の事件を皮切りに、デモ、そこでの過剰な射殺事件に発展するなど、白人・黒人間の殺し合いの様相を呈している。
ビリー・ホリデーの死後50年を経過してもその歌声が不滅なように、アメリカの、世界のいたるところで、《奇妙な果実》は、いまだ“木になっている”のである。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
中指にホクロや鉛筆の芯の痕がある人は「天下」を取れる!? 仕事で大成功する手相をLove Me Doが徹底解説!
【手相】オタクから“その道のプロ”になれる手 今回は、...
- 人気連載
小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露! 師匠、愛人、総理、公安、ジャパンハンドラー…ジェームズ斉藤!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
7月17日は不世出のジャズ・シンガー、ビリー・ホリデーが死んだ日! 黒人差別を強烈に非難のページです。ブラックカレンダー、7月17日、ビリー・ホリデーなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 東京五輪で行われる競技は9種類のみ!?IOCの思惑と陰謀!
- 超海外
- 中国が気象兵器プログラム拡大「周辺国の降雨パターンに乱れ」
- 超科学
- 中国が気象兵器プログラム拡大「周辺国の降雨パターンに乱れ」
- 超異次元
- ロズウェル墜落UFOに乗っていた宇宙人「エアール」が明かした真実
- 芸能
- 「佐々木希は大迷惑」渡部のアルバイトの真相!
- 超刺激
- 弁護士夫婦が白昼堂々“メッタ斬り”で惨殺される決定的瞬間
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕