8月12日は国民的歌手「坂本九」が亡くなった日...
8月12日は国民的歌手「坂本九」が亡くなった日…519人が犠牲になった日航機墜落事故

『1960年頃の坂本九の宣材写真』
1985年8月12日は『SUKIYAKI(上を向いて歩こう)』の全米ヒットで世界的な知名度を獲得した日本の国民的歌手、坂本九が航空事故死した日である。
そして、それは520人という死亡者を出した世界最大の航空機墜落事故、「日本航空123便墜落事故」によってであった。
我が国では「日航機墜落事故」という呼び名で現在も語り継がれる最悪の航空機事故は、日本が世界に誇るエンターテイナーである坂本の命の他にも、女優の北原遥子、中埜肇阪神タイガース球団社長、浦上郁夫ハウス食品代表取締役社長等著名人の命も奪ったが、やはり今となっては500人以上もの人命を奪った事故としての印象が強い。
日本を代表するスターの死といえども、その他519人と同時に死亡したという“不幸”からは逃れられない。
ちなみに、「日航機墜落事故」からちょうど27年前になる1958年8月12日は「全日空下田沖墜落事故」が起きた日であり、この日が全日本空輸として初めて旅客機が墜落した日でもある。
その意味で、全日空、そして航空業に関わる人間にとっても、8月12日は、絶対に忘れられない日付であろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
8月12日は国民的歌手「坂本九」が亡くなった日…519人が犠牲になった日航機墜落事故のページです。ブラックカレンダー、坂本九、8月12日などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- 消された!? ジェフリー・エプスタイン「最期の目撃者」が不審なコロナ死を遂げていた!
- 超科学
- 「恐竜が月で見つかる可能性」ガチで報告されて話題!
- 超異次元
- 一部の人が「死者の声」を聞きやすい理由が判明
- 芸能
- 竹内涼真主演のドラマが予想通りの大爆死!
- 超刺激
- 警察に撃たれた逃走男の「トンデモない死に顔」
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!