12月13日はイラク共和国を率いた大統領サダム・フセインが身柄を拘束された日!
12月13日はイラク共和国を率いた大統領サダム・フセインが身柄を拘束された日! 米兵に穴から引きずり出され、疑似公開処刑に…

『スパイダーホール(隠れ穴)から米兵に引きずり出されるサダム・フセイン元イラク大統領』
2003年12月13日は、アメリカから“悪の枢軸”と呼ばれたイラク共和国を率いた大統領、サダム・フセインが米軍により身柄を拘束された日である。
2003年3月20日に「大量破壊兵器を保持している」という、あらぬ嫌疑で開始された「イラク戦争」は、アメリカが“悪の独裁者”と断定した男のショッキングな拘束劇で幕を閉じた。
身柄拘束後、フセインは穴の中に隠れていたことを否定しており、また、米軍兵士の中にイラク人を発見した際になじったために殴られたとも言われていることから、この写真は米軍発表を裏付けるための“撮影”であった可能性が高い。
米軍が“世界の敵”と呼んだ男の捕獲が、「礼拝の最中(フセイン談)」では都合が悪かったのだろう。
ともあれ、この後の2006年12月30日に処刑されるシーンがネット流出したことも含め、サダム・フセインの処刑は、かつてないほど多くの人々の目に触れた“疑似公開処刑”である。
その処刑の理由はおぼろげにもほどがある酷いものであったが、その結末は、史上稀に見る明確さであった。
既にフセインの死から10年以上が経過しているが、開戦の理由の稀薄さは誰の記憶からも薄れており、その一方で、イラクの独裁者の殺害シーンは今もって鮮明である。
「歴史は勝者が作るものである」ということを、この1枚の写真はうんざりするほど雄弁に物語っている。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
- 人気連載
アナタの「守ってあげたくなる人」度がわかる4択占い! Love Me Doが“甘えてOKタイプ”かどうかを診断!
■周囲が「守ってあげたい」と思うのは…… 「友達と2人...
12月13日はイラク共和国を率いた大統領サダム・フセインが身柄を拘束された日! 米兵に穴から引きずり出され、疑似公開処刑に…のページです。サダム・フセイン、ブラックカレンダー、12月13日などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 冬至の伝統行事
- 超海外
- 「死の直前に幽霊が訪ねてきた」ワシントンポスト
- 超科学
- 人間のテレポーテーションが完成しても絶対に使いたくないヤバい理由が判明
- 超異次元
- 「死の直前に幽霊が訪ねてきた」ワシントンポスト
- 芸能
- 「老害ではなかった…」小倉智昭の現場での評価が高すぎ
- 超刺激
- 森の中で“2カ月放置された”首吊り自殺者はこうなる
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!